過去ログ - 女の子「SAOから帰れなくなっちゃったよぉ……」
1- 20
404:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[saga ]
2012/09/06(木) 19:32:34.39 ID:JcgGKSNG0
再開します。
>>391のボス戦は>>396で提案したソードスキル実装のデモンストレーションとさせていただきます。
この戦いに限り、安価は中段して進行いたしますのでご了承ください。

※最重要1 本文の前に。
●と※は説明文章ですので、読まずとも、レスに参加することは可能です。

◆プレイヤーHp アリス490/70/50(毒) 仮死魔550/80/30 ライ600/60/30(毒)

▼エネミーHp リザードキャプテン1100/130

●R2 アリスAp3 仮死魔Ap3 ライAp3
※R=戦闘に入り、何ラウンド目かの表示
※Ap=アクションポイントの略、戦闘開始から適用、ラウンド毎に増加し、行動を行うと規定数減少する。

エネミーは手にした剣を高々と掲げると
気合いと共に一閃を放つ。

アリスとライはそれぞれ武器で攻撃を受けるも、
相当に重い一撃だ。

仮死魔「ウチは毒もらわんかったからなっ、まだまだいけるでっ」
握り締めた剣を切り上げ、すぐさま切り下ろしソードスキルのバーチカルで連撃をかける。

●バーチカルLv1/Ap1/単体単発
片手直剣スキル:+Lv×20
使用回数:1

●仮死魔【通常攻撃+バーチカル】=80+100+10=190

※計算式
※通常攻撃60+バーチカル(60+20)+連撃効果10=190
※連撃効果 使用したスキル数効力が上昇する。

※例【通常攻撃+スキルによる2連撃】=10+20=30
※例2【通常攻撃+スキルによる5連撃】=10+20+30+40+50=150

ライ「はぁっ!」
続け様にライはやりを突き刺したかと思うと、ソードスキルを使用。

右へ槍をなぎ払い、そのままもと来た軌道をなぞる如く左へ振り切る。
両手槍用2連撃スキル“グラッセル”。

通常では集団戦闘でこそ効力を発揮するなぎ払いスキルだが、巨大な
単体エネミー相手にも、十分な威力と命中精度を狙えるスキルだ。

●グラッセルLv1/Ap2/隊列2連撃
両手槍スキル:Lv×5
使用回数:1

※単体と隊列と範囲
単体は1体のみを対象とした攻撃を行います。
隊列は前衛全てに、範囲は極力離れた状態ではないエネミー全てに対して攻撃が有効です。

●ライ【攻撃+グラッセル】60+65+65=190+30=220

ライが放ったソードスキルのライトエフェクトが消えるのと同時に、
アリスは手にした斧を構え駆け出した。

アリス「私が、一度前に出ますっ、その間に次ぎの攻撃の準備をっ」
重量を活かし、たたきつけの攻撃を行った後、斧は淡白い光を纏う。

単体重撃スキル“ゼル”。
威力も申し分ないが、その攻撃は相手との間合いを作るには最適だ。

●ゼルLv1/Ap1/単体単発
両手斧スキル:Lv×30/重撃
使用回数:1

※重撃
スイッチを宣言し、隊列交換を行うことが出来る。
このスキル以降、他スキルにつなぎ連撃を行うことは出来ない。

アリス【攻撃+ゼル】=70+100+10=180

◆プレイヤーHp アリス410/70/50(毒) 仮死魔450/80/30 ライ540/60/30(毒)

▼エネミーHp リザードキャプテン510/130


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
430Res/142.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice