過去ログ - キャプテンが阿知賀に転校したら
1- 20
112:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)
2012/08/30(木) 22:16:29.13 ID:kBGRzeRj0
照魔鏡分析結果

園城寺怜 身長151cm B:77 W:52 H:78
攻撃翌力:A(C) 守備力:S(D) 技術:B(D) 速度:A(C) 精神力:A 本日の運気:B
保有スキル:
1巡先(シングル):S 触れた牌を媒介にして、1巡先までの結果を覗き見する。(各パラメタの()は1巡先スキル補正無しの本来の数値)ただし予見した未来に反応して、自らの行動を変化させた場合、ペナルティとして2〜3巡、能力が封印される。またシュレーディンガーの法則により、園城寺に観測されてしまった牌は魔物でも上書きできなくなる。更なる上位スキルへの成長の可能性あり。

花田煌 身長153cm B:76 W:55 H:75
攻撃翌力:D 守備力:C 技術:B 速度:B 精神力:S 本日の運気:C
保有スキル:
不死身(リビングデッド):C 点棒が少なくなると、あらゆる因果律に守られて箱割れを阻止する。本人が箱割れを望んだ行動を取らない限り、何点スタートで始めても花田に飛び終了はないが、勝利を呼び込める訳でもないのでスキルランクは低い。

福路美穂子 身長156cm B:86 W:56 H:84
攻撃翌力:B 守備力:A 技術:A+ 速度:C 精神力:B 本日の運気:B
保有スキル:
理牌読み(ウオッチャー):B 理牌の癖と視点移動を観察することで、いずれ他家の手牌が三色に透けて見えるようになる。見極めるまでの時間はスキル使用者と対戦相手の雀力に左右されるが、個人情報を一度登録すれば、日を改めて再戦しても効果は永続される。
心眼(スキャン):A+ あらゆる三次元情報を取り込み、他家の手牌を構成する『理牌読み』の上位スキル。時間の経過と共に他家の判明牌が増えていき、後半になると全てが鷲津牌に等しくなる。ただしガン牌と異なり、あくまで対人情報から手牌を再構築するスキルなので、卓上に積まれた伏牌の特定はできない。またスキャンデータは試合毎にリセットされるので、同選手と再戦する場合、最初の解析手順からリスタートする必要がある点は『理牌読み』に劣っている。

照「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(何、これ?(汗) こいつら、ズルイ(特に胸が・・・))」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
915Res/1511.23 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice