過去ログ - キャプテンが阿知賀に転校したら
1- 20
874:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/06/25(火) 23:43:39.34 ID:P0PgoOsF0
5巡目

南家・キャプテン手配  三四九4【5】669@ABFH 次ツモ4

キャプテン(いきます、ウオッチャー・スキャン)ゴゴゴ(右目に意識が集中して世界が蒼く染まる)

キャプテン視点(赤:萬子 緑:索子 青:筒子 黒:字牌)
東家・久手配 赤赤赤赤赤赤緑緑緑青青【D】F ⇒ 二二二五五五12?@@【D】F
西家・照手配 赤7緑青青黒黒黒黒黒《中中中》 ⇒ 五79??白白白発発《中中中》
北家・明華手配 赤三赤3緑緑青青黒黒《北北北北》⇒ 二三四368??南南《北北北北》

キャプテン(まだ聴牌には達していないようですが、宮永さんは順調に大三元に向かっているようですね。ツモ和了はできない筈ですが、ロン和了のターゲットは間違いなく上埜さんでしょう)フワッ(アナログ天使ミッポ展開)

アナログ天使ミッポ(他家の手牌に推測した牌を当て嵌めると、二・五の牌は全て埋まっているので、三四は死にラインです。対子で重ねられる可能性も低いです)

キャプテン(了解です。そういうことなら、普通なら孤立した9から落とす所ですが、ここは三四の順子から整理しましょう)三捨て

キャプテン(上埜さんの勝負に賭ける想いにどう応えるべきか、未だに踏ん切りがつきませんが、私としても他校に勝利を譲れる訳ではありませんので、全力で和了に向かいましょう)

7巡目

南家・キャプテン手配  九44【5】6699@ABFH 次ツモ9

キャプテン(連続で9を引くとか、三四の順子の方から先に整理した甲斐がありました。もし5巡目で9を落としていたら対子被りどころか暗刻被りでしたから)九捨て

照「カン!」白を暗槓(新ドラは9)

西家・照手配  ???????《白白白白》《中中中》

キャプテン(しかもその暗刻として重ねた9が、宮永さんの槓ドラに化けるとか良い流れです。どうやら調律の歌が解かれたことで私の運気(A)も復活したようですね)

キャプテン(これで赤も含めてドラ4ですが、ドラの増加を喜んでばかりもいられません。宮永さんが警戒されるのを覚悟で4枚目の白を捨てずに態々槓したのは、恐らくはまた例のコンポを狙っているからでしょう。ここから最初の正念場に突入しそうです)

8巡目

東家・久手配  二二二五五五12@@【D】FF

久(あたしの場合、単に手が進むだけじゃ意味ないけど、思っていたよりも順調に牌が重なっていく。まだ二向聴だけど、このまま行けば親倍どころか・・・)ビクッ(盲牌に驚く)

東家・久手配  二二二五五五12@@【D】FF 次ツモ発

久(ぐっ、このタイミングで発を掴むか。残りの三元牌はチャンピオンが最低でも対子以上で抱えているのは確定的だから、キリ飛ばさなきゃいけない牌だけど)チラリ

久視点:
西家・照手配  ???????《白白白白》《中中中》
照の捨て牌の河 1九G東92五

久(あたしの残りの点棒は14400しかない。チャンピオンが阿知賀との28100点差をあたしをトバした上で逆転するなら役満必須だから、発が通るか否かだけを考えれば良い)

久(理牌読みスキル持ちの上位二校なら、発が対子が暗刻か見極めているのでしょうけど、あたしの視点からだと、五分五分(フィフティ・フィフティ)としか言いようがない(うーん))

久(やめておくか。振り込んだ瞬間に全て終わる。どうせ後がないから今更放銃を恐れはしないけど、未だに二向聴。せめて聴牌してからでないと危ない橋を渡る甲斐がない)発を仕舞い込んで1捨て

恒子「親の竹井選手、発を切るのを保留しました。もしかしたら場に出してしまうかと思いましたが・・・」

健夜「清澄が聴牌に達していなかったのが幸いしましたね。もし勝負手が入っていれば、竹井選手は玉砕覚悟で前に出るしかありませんでしたから」

明華視点:
東家・久手配 【赤赤赤】【赤赤赤】緑【青青】青【青青】黒
西家・照手配 【赤赤】青青青【黒黒】《白白白白》《中中中》

明華((ふーう)竹井は発と思わしき牌を手の内に留めてくれましたか。全く心臓に悪いですね)

明華(ですが清澄もまた四暗刻モドキの強力な手に育ちつつあります。場が煮詰まればまず間違いなく勝負に出るでしょうから、もはや一刻の猶予もままなりません(ギラリ))


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
915Res/1511.23 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice