過去ログ - 京太郎「親戚の家で一年……」晴絵「そして伝説が始まる……」その2!
1- 20
344:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2012/09/04(火) 13:23:53.63 ID:377I0xhW0
暗記教科の方が面倒なイメージあるなぁ
暗記教科じゃない方だって結局はやり方とか要点を覚えるだけだから少なくて楽だし、現代文なんて一切何も勉強しなくても大体は解けるし


345:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/09/04(火) 13:26:49.12 ID:mDElDo6Jo
国語は凄くできる人とどう足掻いても絶望な人の2種類で別れるからなぁ
京太郎は絶望な方か


346:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岩手県)[sage saga]
2012/09/04(火) 15:39:51.20 ID:q+QsC2U/0
国語ねぇ…本(漫画やライトノベルは異常な言い回しも平然と使うから駄目)を普段から読め、としか言えないなぁ…。

本は楽しむためであって勉強のために読書を強要するなって意見も教育界ですらあるらしいけど、それは感想文含んだ課題としてであって、日常に組み込む習慣としての読書を全国で行えばいいのになと思う。
姪が夏休み中ずっと携帯ゲーム機に向かってるのを見てむなしくなった。

以下略



347:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]
2012/09/04(火) 17:46:50.62 ID:Nw8BoGcAO
来るスレを間違えたかと思うレスばかりだわ


348:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/09/04(火) 17:53:13.16 ID:BoDf+GDt0
よく見ると判定が4つだから、国数英社理じゃなくて日毎の結果か…
これじゃ科目別の点数は不明だな…


349: ◆eEToI2r5Sc
2012/09/04(火) 19:19:50.10 ID:20rz9ROh0
>>1は理数系はボロクソだったなぁ、文系はそこそこ良い点とってたような気がしたけど(シミジミ

病院行って薬もらって飲んでたら寝ちゃってたね
とりま続きいこうか


350: ◆eEToI2r5Sc
2012/09/04(火) 19:22:56.39 ID:yj7zBr/I0

判定……233、成功!

京太郎(……あ、ここ対策問題であったなぁ)カリカリ

以下略



351: ◆eEToI2r5Sc
2012/09/04(火) 19:27:01.88 ID:8j0kyiX00
5月24日 木曜日
県大会まで後8日


京太郎「……あー、ようやく終わった」
以下略



352: ◆eEToI2r5Sc
2012/09/04(火) 19:28:13.21 ID:8j0kyiX00

※部活パート

晴絵「あーそうそう、須賀くんちょっといい?」

以下略



353:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/09/04(火) 19:28:54.91 ID:SK93SISto
腕試しだ1


354:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/09/04(火) 19:29:19.17 ID:71Phuu0eo
レジェンドへのアピールだ2


1002Res/208.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice