過去ログ - 【安価】京太郎「身体は牌で出来ている……」モモ「アーチャー!?」
1- 20
154: ◆SCTij9jzag[saga]
2012/09/12(水) 21:05:34.18 ID:pizcco2ho

>>戻りましたー。カレーうどんは神の食べ物だね、いやほんと。


京太郎「それじゃあ、部長! 一緒に打ってもらえますか!」ワクワク

久「あら、そんなに私のご褒美が欲しいのかしら?」ニヤニヤ

京太郎「う、うおおお!! 燃えてきたぜええ!!」ゴゴゴ

久「それじゃあ、まこと・・・和。二人が一緒に入ってくれる?」

まこ「京太郎。どれだけ強うなったか、見せてもらおうかの」ニヤリ

和「須賀君に勝てば・・・ご褒美・・・須賀君に勝てばご褒美・・・」ブツブツ


京太郎「よ、よろしくお願いしますね」ブルブル


ステータス チェック!! 今回はこの四人で対局します。

須賀京太郎

筋力 D(23)  魔力 A+(74) 耐久 B(49) 幸運 A+(71) 敏捷 B(44) 宝具 A+(72)

宝具                  
【絶対遵守の力】 A+ 場に聴牌している者がいる時発動可。
         和了を阻止し、自分の和了を相手の耐久を無視して上がることができる。一試合に同じ相手に一度のみ。
        
【投影】     F〜A  一度見た能力をコピーする。能力は(宝具−1段階)まで落ちる。

スキル
【戦闘続行B】ダメージを受けてもステータスを維持。一度だけ飛ぶのを防ぐことができる。(低確率)パッシブ型
【心眼(偽)B】直感・第六感による危険回避。振込みの可能性が低くなる。パッシブ型
【気配遮断B】気配を断ち、聴牌を悟られにくくなる。だが、攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。パッシブ型

********************************


原村和 

筋力 A 魔力 C 耐久 B+ 幸運 B 敏捷 A 宝具 A

宝具
【忠義に生きる陽光のエトペン】A 宝具を抱いている僅かな間のみ、全ステを三段階上昇。
 即死・瀕死回避が二倍となり、隠蔽能力を使用している相手には先制必中攻撃を行う権利を得る。
 だが、相手が生存していた場合、返しの一撃として無防備で相手の攻撃を受けねばならない。
 優れた雀士が担い手である場合、悪魔払いと協力な破魔のスキルを得る。
スキル
【対魔力A】 ランクA以下の宝具や自分に向けられたスキルを完全に無力化する。 パッシブ型


******************

竹井久

筋力 A+ 魔力 B 耐久 B+ 幸運 C 敏捷 A 宝具 B

宝具
【この世全ての悪待ち】C 待ちを狭めれば狭めるほど、和了率が上昇 
スキル
【怪力B】 一時的に筋力を上げ、和了手を二段階上昇させる。


********************

染谷まこ

筋力 A 魔力 C 耐久 B 幸運 B 敏捷 A 宝具 B+

宝具
【妄想現染】C 染め手が集まる。 和了手をランダム段階上昇させる
スキル
【宗和の心得B】長年培った技術により戦いを有利にし、相手の宝具耐性を無視する。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/274.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice