過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその35
1- 20
893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 13:09:57.59 ID:TQZ/KR3IO
キリカ魔女の死体の欠片掴んでぶん投げたら壁貫通してまどか即死させた織莉子の肩もなかなかヤバい

なにやらせても完璧ってスポーツの方までかもしれない


894:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 13:27:02.63 ID:5sM2wAFc0
静止した状態からノーモーションでブン投げられるならそうだな、怪力だな


895:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 13:45:19.95 ID:QjHKIdyIO
あの玉はサイコキネシスて操ってたんだよ!


896:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/10/03(水) 14:44:03.70 ID:z2qwPb2AO
ジェム撃たれても根性見せてくれたオリコさん。赤と黄色は即死したのに

あの破片壁貫いたのにまどかボディには思いの外深く刺さってないよね
勢いが落ちたにしても何か……こう……


897:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2012/10/03(水) 15:03:27.76 ID:fdiZvWAAO
逆に考えるんだ
キリカ魔女の体はめちゃくちゃ軽いんだと
それでいて殺傷能力が高い
更に言うなら、キリカ魔女の体の本来の使い道は(ry


898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 15:12:49.99 ID:5sM2wAFc0
肋骨や胸骨叩き割って喰い込んでるなら十分致命傷だろう、運動エネルギーが減衰しないとかどこのゲームだよ


899:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/10/03(水) 15:39:09.82 ID:sBbxWRtr0
今考えるとおりマギは、後一巻足りなかった気がする
まあ、その分ssで妄想したりするんだが……


900:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 15:45:44.44 ID:oXG6vxeAO
今度は逆に余りに軽いと壁を貫けないという
空気抵抗の問題もあるし、軽くした分速くなるとしてもその分やっぱり運動エネルギーは減るわけだし

あと貫くかどうかの問題って運動エネルギーじゃなくて運動量(ry


901:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/10/03(水) 15:48:42.88 ID:sBbxWRtr0
その為の魔力

カオルの足の怪我とかほむらの視力や心臓の負担ぐらいは治せるぐらいだから回復系じゃない魔法少女の回復もあなどれないな


902:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/10/03(水) 15:59:53.20 ID:z2qwPb2AO
上条の腕を切り落として作り直したら腕動いちゃった。なんてできたら良かったのに


903:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/03(水) 16:00:52.66 ID:xVj0R2JE0
ほむらはまどかの死が確定してしまう恐怖に突き動かされて突っ走ってるだけだから冷静に行動できるとは思えない
シュタゲのオカリンみたいに俯瞰で分析してくれる相談相手がいれば良かったんだろうけどね
>>883
2話でほむらがマミの魔女退治をストーキングしてたのはマミがやられたらQBがまどかに契約を迫ると感づいていたからだろう
なのに3話でいきなり戦う前に姿を現したのは前のループでマミが1人でシャルロッテと戦ってやられたことがあるからじゃないだろうか?
以下略



1002Res/226.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice