過去ログ - 男「雑談しましょう」女友「そうしよっか」
1- 20
446: ◆ZWAJnJ4q9E[sage]
2012/10/18(木) 04:12:34.35 ID:lvjvZJxlo
男「しかし実際に物事を違った目線からとらえられるというのは重要な事ですよ?」

後輩「難しい話だったら産業でお願いするです」

男「いやそこまで難しいかどうかはわかりませんが……」

女「まぁ言いたいことはわかります。要は物事を違った目線からとらえられるというのは重要な事という事ですね?」

後輩「先輩それおにーさんがさっき一字一句違えず言ってました」

男「話を聞いてない事がとりあえず明確ですね」

女「まぁそんなことは置いといたらいいじゃないですか。で、何で重要なんですか?」

男「え、何でってか説明するまでもないとは思いますが」

後輩「ですねぇ。偏見とか先入観というものは、一つの視点からしかものごとを見られないせいで起きてるですし」

女「むぅ」

男「拗ねないでください。実際に大切なのはそういうことを知識として知ってるかどうかではなく、それを実行しているかどうかですから」

後輩「先輩は偏見とかないですよねー」

女「そうですかね?」

男「無いように見えますよね。誰にでも対等に接する感じがしますね」

女「へへーん」

後輩「まぁめんどくさいのに惚れられそうでもありますが」

女「えっ」

男「男子にとってはひどい存在ですね。惚れさせるだけ惚れさせて後はスルーとか」

女「そ、そんなつもりじゃ」

後輩「そういったのも、別視点から見られない人が原因ですよね」

男「ですね。相手がそんなつもりではないことを理解してあげることも大切。
やはり視点というのはなるべく多く持つべきでしょう」

女「うーん……?逆にどうすれば視点は増えるんですか?」

男「一番感じたのは『体験すること』ですかね。私は幼いころに骨折し、
しばらく車イスの生活をつづけました。おかげでその骨折する前に比べ、
車イスの人が困っていたら積極的に助けるようにしています」

後輩「なるほどです。自分が困ったから、助けるですね」

男「そういうわけです。みなさんも様々な体験をしてみてください。
特に学生の方は自由ですから、ボランティア活動や海外旅行なんかもいい機会ですよ」

女「まぁとにかく『考えるよりやってみろ』って感じですよね」

男「ですね」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/596.17 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice