過去ログ - 杏子「寝坊の秋。二度寝の秋。早寝の秋」ヒョイパクモグモグ ほむほむ「ホビャァァァァ…」グチャリ
1- 20
395:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/05(月) 00:16:02.55 ID:Ad8HrhUZo
ちょっとひねって

「ホムッ♪」オイシカッタ

女「え?無い?」
以下略



396:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/05(月) 00:52:35.09 ID:frWLCjWq0
最近偉そうな読み手増えたな


397:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/05(月) 15:45:35.40 ID:HPFoXt7IO
そろそろほむほむ達は冬籠りの季節か
少量の木の実とキュウベェがあれば冬眠に足る野生と違い野良は餌確保に巣確保に奔走してるんだろうな


398:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]
2012/11/06(火) 01:45:08.44 ID:ndDXLP0y0
>>397
というか、野生は十分な寒さがあるから冬眠できそうだけど都会に住む野良は冬眠できないんじゃね?
屋内の半端に暖かいとこで冬眠してたペットの亀が餓死してるなんてこともあるし、ましてや(無駄に)知能があるほむほむ……
温かいところに移動するだろうから冬眠できずに空腹感だけ蓄積されてく気がする



399:397[sage]
2012/11/06(火) 07:39:30.26 ID:2T5EBzuIO
>>398
うん、野良は凍死はしても冬眠出来ないと思う
だからこそ出歩かなくていいように大量の餌とか探すんじゃないかなって


400:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/06(火) 07:58:23.46 ID:QFZmSS4uo
暖を求めて民家に侵入して駆除されるほむほむが見える


401:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/06(火) 23:15:50.60 ID:CMgDo+if0
アブラムシが大量発生するならほむほむも大量発生していいはずだ!


402:某野良家族の越冬準備[sage saga]
2012/11/07(水) 06:15:26.55 ID:MLnRZmvm0
題名 某野良家族の越冬準備 4レス予定
1
我々はほむ種を所管する国の機関に属しており定期的に市街地のほむ種の観察を行っている。
観察は2週間程度に渡り、その間は市のほむ種駆除は中止されている。

以下略



403:某野良家族の越冬準備[sage saga]
2012/11/07(水) 06:16:25.35 ID:MLnRZmvm0

さて、ここで野良ほむまどむ家族を発見した。ほむほむとまどまどの番と赤ほむ、仔めが、仔まどの5体で構成される家族。
服や髪の毛は汚れているが、それなりに綺麗である。捨てられたばかりか、池なり水溜りで洗うという行動を覚えた連中
だろう。
この緑化地域には水場(本来は鳥とかのため)もあるので、冬以外は水はそれなりに調達できる。
以下略



404:某野良家族の越冬準備[sage saga]
2012/11/07(水) 06:17:09.59 ID:MLnRZmvm0

「市場」
      ∬       〜・                    wwwww        ∬ 
 ・〜       wwwww   ∬     ∫       ∬   \ /       wwwwwwwwww
    wwwww  \ / ・⌒    wwwwww    wwwww /⌒\ 〜・  \_____/                       ___   ___    
以下略



405:某野良家族の越冬準備[sage saga]
2012/11/07(水) 06:17:47.00 ID:MLnRZmvm0
4
まどまど「マドマド マドドーッ」サテエサヲトロウネ
ほむほむ「ホムホム ホホムホツ」タクサントレルトイイネ
仔まど「ホミィー ホミホミ」オカシタベターイ
ほむほむ「マドマドマド」ミンナドウシタンダロ
以下略



1002Res/621.89 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice