過去ログ - 天国に一番近いほむら
1- 20
245:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/11/18(日) 09:47:44.04 ID:U9ASmbaQo

毎回展開がよく練りこまれててすごいわ
天童もちゃんと天童で、重くなってる空気を吹き飛ばしてくれるし

それにしても取り乱してないマミさんは
以下略



246:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/18(日) 11:35:23.44 ID:s90Xb8450
俺は単純に歩道橋の上で闘う前に杏子のを奪っとかないとまどかに投げ捨てられて誰も取りに行けず終了かと思ってた
そういう意味で取らなきゃまどかに…な予想だったから斜め上の展開で感服した


247:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/11/18(日) 12:49:05.73 ID:MtMOAK9n0

天童がほむらに足りないものを色々と与えてくれてるな


248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/11/18(日) 22:03:25.60 ID:FMlESEGNo



249:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/19(月) 18:10:19.63 ID:87JtDFoto

さやか未契約だし、これで一応の最大戦力獲得か


250:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[saga]
2012/11/25(日) 08:51:32.25 ID:17xPWvffo
シャルロッテ戦で巴マミが死なないということは、
実質的に原作2話までの、鬱展開とは無縁な雰囲気が継続することを意味します。
魔法少女が魔女になる、その真実を明かされても、彼女たちには実感がわかないことでしょう。
ほむらと彼女たちの認識のずれ。
確か、ほむらのループ中にもそんな展開があった、ような……?
以下略



251:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[saga]
2012/11/25(日) 08:53:50.70 ID:17xPWvffo
>>245
撃破数から考えても、マミを戦闘で倒せる魔女、というのはいないと思います(ワルプルギスの夜は除く)。
巴マミ最強!と主張したいのではなくて、敗れるときにはマミ自身に敗因がある形が自然かと。
それに、魔法少女の役割が「魔女を倒す」ではなく「魔女になってエネルギー回収」なので
魔法少女の戦闘能力自体は魔女を上回るようにキュゥべえに仕組まれているとも考えられます。
以下略



252:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/25(日) 08:54:31.16 ID:vpSAGevA0
ktkr


253:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[saga]
2012/11/25(日) 08:55:38.19 ID:17xPWvffo
補足その4・大和田政雄

ほむら「今回中沢が代役を勤めたのは大和田政雄」

ほむら「甘粕四郎の上司で役職は課長。たかり癖があり『一瞬貸しといて』と頼むが金は返さない」
以下略



254:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[saga]
2012/11/25(日) 08:56:52.74 ID:17xPWvffo
ほむら「根は一本筋が通っているようで、柔道対決の回ではよい面がところどころクローズアップされた」

ほむら「対戦チームを率いる社長に率先してかかっていく。対決に間に合わない甘粕四郎をかばう」

ほむら「さらには番狂わせ的な勝利」
以下略



480Res/285.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice