295:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/11/25(日) 10:41:42.55 ID:R8me2aKLo
乙
ほむらがいくら時間を戻せても今ある時間軸は一度きり
ほむらや視聴者の視点だといずれ救済されるんだからと忘れがちだけど、重い事実だよな
今度の命題はどういう意味なのか……
296:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東海・関東)[sage]
2012/11/25(日) 11:45:29.12 ID:AVmzsmeAO
乙、マミにイラっときたがよく考えると1番正論なんだよな
297:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/11/25(日) 21:02:43.52 ID:AtsktQH40
マミさんは確かに正論だがちょっと冷たいな…
ここからどうなるか期待せずにはいられない
298:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/26(月) 00:49:07.56 ID:wFtbSIEoo
こんなのってないよ...
299:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/26(月) 00:52:25.84 ID:GQK9TpH1o
乙
こいつはひでぇや
マミさんの言い分が正論かつ冷酷で俺のジェムがちょっと濁った
300:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/26(月) 04:51:21.91 ID:Ck8R6RiYo
そんなに正論かな?
マミさんが見滝原の為に自分を犠牲にしますというなら美しいかもしれんが
まどかに犠牲になれ、あるいは我が身を捧げることを期待するというのは
おりこ並の論理で物語的には悪役ないし敵役の台詞だ
301:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/11/26(月) 11:26:15.22 ID:nX4+89zc0
>>300
俺も織莉子みたいだと思った
だからある意味正しい考えなんだと思う、絶対ではないだろうが
本音としてはマミさんにこういうこと言って欲しくなかったってのが本音なんだが…だから期待せずにはいられない
302:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/11/26(月) 12:10:40.99 ID:H3Ak/3CAO
まどか自身が魔女化を知ってなお契約するかどうかがそもそも不明だし、
かと言って強請してでも契約させると言ってるわけでもない
ほむらを問い詰めたのはまどかを契約させない理由とかの表面的なことじゃなく、
これまでの命題も踏まえたほむらのもっと本質的なことを問うている気がする
303:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/11/27(火) 08:35:02.22 ID:DS5J7rsAO
>>300
えっ…?まさにマミの方は覚悟と姿勢の話をしてるんだろ
枝葉であるまどか契約のくだりで頭に血昇らせて論点ずらした挙げ句
見当違いな切れ方したのはほむらの方だと思うけど
304:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/11/27(火) 19:54:28.42 ID:PVI2t+hco
>>303
マミさんは見滝原すべての人々の生命を救うために
まどかが契約すべきと言ってるように見えるがね
お前がそう思うんならって奴だから気にしなくてもいいけど
305:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/11/27(火) 20:14:00.36 ID:pXT2Nx8do
議論は他所でやってくれ
480Res/285.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。