過去ログ - 【咲ーSakiー安価】魔王クエスト―魔法少女と探偵とくのいちと目立ちたがりの姫君―2
1- 20
4: ◆Rf40X2USO7Yr[saga ]
2012/11/24(土) 23:55:00.12 ID:FSOM/GTAO


 【麻雀バトルのシステム】

 麻雀バトルの勝敗はコンマ判定によって決まります。コンマ判定は三つのタイミングで行われます。


 1、起家コンマ

 半荘または東風の最初に、打ち手の席順を決めるためのコンマです。打ち手の人数ぶんコンマを振り、2桁を反転させた数値の高い者から東南西北の席につきます。全く同じ数値の者がいる場合は、レス番が上の打ち手を優先。


 2、配牌コンマ

 半荘または東風の一局ごとに、各打ち手がどんな配牌をもらったかを判定するコンマです。コンマ10の桁がその配牌から期待できる手の高さ、1の桁が和了までの手の速さを表します。コンマ2桁が00なら配牌和了となります。また反転した値が95以上ならばダブルリーチとなり、手の高さに+2の補正がつきます。


 3、和了コンマ

 一局の決着までに、各打ち手の手がどういう形になったかを判定するコンマです。コンマ10の桁が仕上がった手の高さ、1の桁がどれだけ手が進んだかを表します。コンマ1の桁が9か0になった打ち手はリーチし、手の高さに+1の補正がつきます。


 4、和了が決まる仕組み

 配牌コンマ手の速さと和了コンマ手の進みの合計にスキルによる補正を加えて、最も高い者があがりとなります。ただし、その者の合計値の1の桁が1となった場合には、その局は流局になります。流局時、手の速さと手の進みの合計が10以上の者はテンパイしています。


 5、場の支配

 各打ち手は一局での他家のあがりを妨害し、自分をあがりやすくする影響を、場に及ぼすことができます。配牌コンマ2桁の反転に、魔物ランクCの者を0として、1ランクあがるごとに+25の補正を加え、最も高い数値の者が、その局の場を支配したものとみなされます。

 場の支配を握った者は、魔物ランクCの者を1として、1ランクあがるごとに+1の場に対する補正力を得ます。あがり判定の時、この補正力は手の速さと手の進みの双方に加算されることになります。


 5、和了分類

 あがった者の手の進みコンマの1の桁が3の倍数の場合には、その者のツモあがり。それ以外の場合は、配牌、和了の4つの桁のコンマ数値を全て合計し、補正を加えて、和了者以外で最も高い値の者が、ロンされたことになります。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
826Res/370.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice