493:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2012/12/23(日) 13:01:08.30 ID:bN6/CW4uo
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ ……と、まあ今回はこんなとこかお?
494:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2012/12/23(日) 13:05:09.59 ID:bN6/CW4uo
【第三十九回 蜀の滅亡・其の肆に続く】
新規CAST
495:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/23(日) 13:06:27.12 ID:v78GcNsqo
乙です〜。
蜀の滅亡のクライマックスも期待してます。
496:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/23(日) 13:11:26.82 ID:rvnS1B7xo
おつ
そういえば諸葛恪の字って陸遜の「遜」の字を侵してるような。
あとAA二枚だったとは気づかんかったww
497:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/23(日) 20:02:56.04 ID:L5VlfDWYo
ハサウェイ諸葛恪はハマリ役だったような…
498:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/12/23(日) 20:23:53.38 ID:tmziXoHCo
お疲れ様です。
少ないとは聞いていたけど、本当に二枚だけでやりくりしていたのか。
499:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/23(日) 22:09:10.97 ID:42ZAi2B6o
乙でした。
500:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/23(日) 22:17:23.87 ID:nAHjj0tno
才能は十分にあったけどその使い方のせいで家を滅ぼしたという点でとてもはまってたと思う>ハサウェイ諸葛恪
501:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/24(月) 01:31:22.74 ID:NWB9sySXo
堅実な親父の息子で理想の為の手段が強引すぎたという点で実にマフティーだな
502:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/24(月) 06:00:16.84 ID:mtgGoZsT0
なおブライト艦長は結構猪突猛進過ぎるきらいがあり、艦長・司令官としての力量は超優秀という程ではない模様
傅嘏って本当マイナーで、このスレ見るまで誰?って感じだったんだが、
KOEIのゲームではこの世代の人物としてはかなり高能力で、やっぱスタッフも見るべき所は見てんだなと思った
クソ真面目じゃなくて、ちょっと変人奇人っぽいのが面白い
503:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/12/24(月) 09:14:16.53 ID:G/y7w7/bo
初期のアムロが暴走気味だったから、自分も猪突猛進的なタイプなのに、
不本意にも抑え役になってしまうのがブライトさんだったしな
弟が目立ち過ぎで、自身も相当な実績積み上げてるのに、
●●の兄、という評価が根強い不憫な役には実にマッチしてたと思うわ
1002Res/2006.72 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。