過去ログ - 京太郎「俺は、楽しくない」
1- 20
44: ◆K7HPJB6g7s[sage]
2012/12/07(金) 13:23:12.28 ID:G4qdsdryo
見直ししてたら気付いたんですが、 >>22 の

> ガツッ、と拳を強く額にぶつけ、京太郎は長く溜息を吐いた。壁に背中を預け、人の気配のない廊下
>で独りごちる

のところ句点抜けてますね…。大した間違いじゃないけど、完璧にして投下したと思ってただけにショック。

>>43
すみません、それはこちらの描写不足です。
最初のシーンと、京太郎がキレるシーンは、別の半荘になってます。
それを表す描写が『数時間後』しかないので勘違いされてもしょうがないですね…。今後はもうちょっと丁寧に描写します。


あー、やっぱり優希と和ウザ過ぎますかね?
ここまで見ただけでも、咲アゲと優希和サゲが著しい展開ですし、今後の展開でもそういう流れがありますので
優希ファンと和ファンの皆様には不快な思いをさせるかもしれません。ごめんなさい。あとまこファンの方も、口調が自信なくて微妙にハブってる感じになってごめんなさい。


いや、優希も和も悪い子じゃないんですよっていうか僕がそう書いているだけです。
例えば優希が京太郎にあれ程ひどいことを言ったのは、親被りでラス目引かされて悔しかったからってのがありますし、
京太郎を弄るのがいつもの流れですから、ちょっと行き過ぎて踏みとどまるべきところを越えちゃったってだけで。
小さい頃なら誰でもそんな経験はあると思いますし、優希は異性との距離感が上手くつかめてない程精神的に成長段階ですので、そうなってもしょうがないかなーと。
和の方は、逆に意識し過ぎてどこまで近づいていいものか測りかねてて、普段から京太郎に話しかけるという行為を躊躇して
しまうので、このようにミスを指摘するという名目で体よく話し掛けられるときに張り切り過ぎてしまう、とか。
まぁ読者の皆様が恐らく考えているように、「京太郎夏まで何やってたんだよ! 部内で打てなくてもネトマとかあるだろ!」って
思って弱気な発言に辛辣な言葉で返す面もあるかも。あとマホに対する態度を見ると、結構教え子には厳しいのかなーと思ったり。
本来みんなを見ていないといけないまこも、あれ程頼りになった前部長が抜けた穴を埋めないといけないという重責で余裕がなくなっている、んじゃないかと。高校生ですし。
京太郎に感情移入してほしい作者の身としては、優希と和の態度にこんなフォローを入れると話がブレてしまってあんまり良くなさそうだと思い悪役のままで描写してますので、
こんなふうに登場人物の心情を作品の外で語るのは御法度というか、逃げのようなものだとは思うのですが、あんまりな描写で読んでくれている方々を不快にさせる前に、ここでフォローさせていただきます。
要は、上手くキャラクターのすれ違いを表現できない僕の実力不足です。まぁ上手くできそうにないから一方だけの視点にして逃げたってのもありますし。

長文とかちょっとどころではなくイタイ感じですが、このSSを不快に思う方が減ってくれれば幸いです。友達にこのSSを見つけられてしまった以上にイタイことなどあるものか。
次の投下で1章の一つの区切りが終わりかな。二つ目の区切りの書き溜めが終わった頃に投下します。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
298Res/169.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice