過去ログ - 比企谷八幡(22)「やはり俺の就職活動は間違っている」
1- 20
730:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/01/24(木) 04:08:42.61 ID:5mz4gz5R0
なにこのサークル入りたい」


731:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/24(木) 16:14:38.10 ID:UmRRX9HW0
ゆきのんとイチャコラテニスしてんのかと


732:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/24(木) 20:31:44.59 ID:BsCJH7Azo
このペースでスレが終わるまでに第一部が終わるということは
3日連続怒涛の1日50レス投稿くらいはあると見てよろしいか


733:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/24(木) 21:52:26.97 ID:khVpNN0c0
休みの日の大量レスを期待


734: ◆WgEe92oiKArO[saga]
2013/01/24(木) 22:22:41.87 ID:QpajEX3r0
じゃあ更新します。あまりハードル挙げてくれますな……仕事も、これ以外にやってる趣味もそこそこ忙しいんですお(^^;


735:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/24(木) 22:35:15.63 ID:0pc0QBzUo
きたか


736: ◆WgEe92oiKArO[saga]
2013/01/24(木) 23:11:05.30 ID:QpajEX3r0
古流剣術は、精神性に重きを置く。大崎夢想流もまた例外ではなく、「夢想」などと名がついているのもその表れだ。

ぼっちである(既にあった、と過去形にすべきなのか…)俺には、意外と向いていたようだ。定められた動きを、ただただ無心に繰り返す。

そんな型の修練が、俺は決して嫌いではなかった。剣を振り続けるうち、意識は澄み渡り、深く自己の裡に没入していく。
以下略



737: ◆WgEe92oiKArO[saga]
2013/01/24(木) 23:34:11.44 ID:QpajEX3r0
「うむ、八幡よ、精進しておるな……」

タオルで汗を拭きつつ水分補給していると、背後から声をかけられた。振り返り、一礼する。

禿頭の老人が、胴衣姿で立っていた。大崎夢想流の現宗家、そして俺の剣の師でもある。なお…
以下略



738: ◆WgEe92oiKArO[saga]
2013/01/25(金) 00:11:23.15 ID:2D3IRetp0
大崎夢想流はもとは山手藩1万5千石の家老大崎氏を開祖とし、その城下に細々と継承されていた流派である。

山手藩、明治、昭和、平成の市町村大合併を経て、現在は千葉県山手市(※架空の市です)。その城下には、色々とオカルトめいた言い伝えがあり、一時の妖怪ブームではそれを観光資源に町おこしを目論んだ……が方向性を見誤り驚くほど売れなかったとか。一説には、使用されたイラストのイメージがニーズから外れていた。もっと萌える絵柄であれば…などといまだにネットなどでは惜しむ声が聞かれる。

さておき、その山手藩に伝わる大崎夢想流にも、古い剣術流派にありがちな様々な神秘的な伝説が付きまとっている。
以下略



739: ◆WgEe92oiKArO[saga]
2013/01/25(金) 00:43:02.66 ID:2D3IRetp0
……まぁ、アレだ。先ほどいろいろ理由を述べたが。古流剣術とか、あやかしとか必殺技とか。

そういう、中二テイスト全開ワードにわくわくしちゃう気持ち、男の子ならわかるでしょう?

通学路の傘で、教室の掃除に使う箒で、秘剣「星流れ!」とか、もう少し上の世代ならア●ンストラッシュとか牙●零式とか。
以下略



987Res/316.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice