過去ログ - 「これからリレー小説をよう」
1- 20
173:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/19(土) 03:28:10.60 ID:qJppztGSO
白銀「上手くやれば店で販売しておるタイプの唐翌揚げになる。自宅でも作ってみるといい」

白銀「さて、天ぷらを作るかの。家主は蕎麦の打ち方など"れしぴ"に書かんでも熟知しておるだろうし、何よりちゃんと全部書くととんでもなく長くなるからの…天ぷらだけ書いておいた物を残すか」
〜天ぷら〜
天粉…ボールに卵を割りいれて白身を軽く切る程度に混ぜ、そこに200ccの水を加え、泡だて器で混ぜる。混ざったら200ccカップに限界まで詰め込んだ振るい粉を二・三回に分けて入れ、粉が残らないように混ぜ合わせていく。この分量が1番ベストで、水が多いと天ぷらが素揚げみたいに。粉が多いともちもちして油っこい天ぷらになる。さっくり混ぜることがポイント。また、水も卵も粉も事前によく冷やしておきましょう。時間がたつとグルテンが発生してしまうので天粉は揚げる直前に作る

油…温度管理超大事。(一度使った油が天ぷらに1番適しています。さら油はきれいに揚がらない場合あり)温度は178から180度を保つ。(温度計があれば1番OK)無いときは、天粉を油の中にはしで落としてみて、シュワ〜という軽い音がすればOK。浮き上がってこない時は温度がまだ低い。ジュワーという水っぽい音がしたときは温度が高すぎだから油を足す




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
628Res/366.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice