過去ログ - SSまとめサイトについて語れ★6
↓ 1- 覧 板 20
861:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/03(月) 15:49:22.31 ID:Nx6gMiAEO
>>854
年代別に流行ったアニメを見たら、二次SS流行の経緯が分かる気がした
最初期は多分2005年のローゼン。今の進撃並に氾濫してた
2006年はハルヒ。SSまとめの老舗サイトぷん太が開設したのは翌年から
(初期はSS専門じゃなかったぽいけど)
2007年はらき☆すた。次点はみなみけ、次いでひぐらしと思う
2008年はとらドラかな。ストパンも放映されてるけど
2009年はけいおん。次点は化物語?一応この時から咲も始まってる
2010年はSSの覇権的にはパッとしないけど、強いて挙げるなら俺妹かニャル子
2011年は断トツでまどマギ。ISあの花はがないも一部流行った。後半にFate
2012年はアナザーと氷菓でいいかも
個人的に禁書アイマス咲はどのタイミングで流行り出したか分からない。アニメの放映とはあまり関係ない気がする
ちなみにドラクエベースの魔王勇者系は、2009年辺りから急に流行り出したのを憶えてる
1002Res/188.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。