過去ログ - 男「雑談しましょう」 友「そうしようぜー」
1- 20
52: ◆ZWAJnJ4q9E[sage]
2013/01/05(土) 11:41:00.73 ID:fzYQXOXzo
『男「話せない事情なら従妹と仲良くしてくださいね」ニッコリ

従姉妹とは兄妹みたいな関係ですから!
変なことはしませんよ!:』

男「なら大丈夫ですかね」

女「男女が一つ屋根ってだけで勘ぐる人多いですからね。気にしない方がいいかと」

後輩「ですねー」

『聞いてください!
友人がもっとオシャレしろってうるさいんです。
お前の隣歩くだけで恥ずかしいよとかまで言い出して。
確かに自分はセンスないとは思いますがそこまで言うか?と思いました。
他の友人に聞いたらみんなそこまでではないと言ってくれるんですが。
その友人が今やたら彼女作ることに精力的で僕を巻き込みたいみたいです。
正直そんなガツガツと彼女欲しいとは思わないんですが僕がおかしいんですかね。
これまで普通だと思ってたユニクロはオシャレじゃないとか言われるし。
髪は伸びるに任せて邪魔になったらバッサリ切るを昔から繰り返してたんですがワックス使えとか。眉毛剃れとか。

女の子的にユニクロはダメなんですか?
昔からのスタイルを全否定されて(マジにキツい言葉だった)凹みました。

女の子やオシャレ云々より長い付き合いの相手に今更そんなこと言われるのがちょっと……
僕のことを思ってもあるんでしょうが周りの友人アイツはおまえにだけキツいと評判です。
友人は長い付き合いだから逆に何言ってもいいと思ってる節もあるみたいです。

ぼくどうしたらいいでしょうか?
参考までに男さんのオシャレ度や普段の容姿、女さんたちから見た男性の服装観念についてお聞かせください。
あと出来れば慰めて(;´д⊂)』

男「また微妙な問題ですねぇ」

後輩「おにーさんはオシャレです?」

男「私もですね、確か高校生の頃自分の私服を散々に言われましてね。
少し気を使うようになった程度です」

女「まぁ滅茶苦茶お洒落とは言いませんが、外歩けないレベルではないですね」

男「(外歩けないレベル……!?)」

後輩「ぶっちゃけ言うとですね、服を見てみないと何とも言えないですよ」

女「ですねー。ユニクロって言ったって千差万別ですからね。
合わせ方で無限に変わりますし」

後輩「先輩はどうです?男の人のオシャレに関して」

女「確かに、一緒に歩いてて恥ずかしいのは嫌ですね。なんというか普通、無難、
そこそこのファッションをしててくれたら何も言いません」

後輩「うちも同感です。あと最先端とか言っちゃって超派手なファッションしてる人も駄目です。
男なのにスカートとかは渋谷だけにしてほしいですよ」

男「実際洋服選びでよく言われることは『トータルコーディネート』です。
服装だけでなく、服を着る人間自身もその服とマッチしなければいけないんです。
細めの服を買うなら細い人、やけに長い服を着るなら背の高い人、というように、自分に合ったファッションをすることが第一です」

後輩ですねー。普通の人が芸能人みたいな服着てても笑われて終了ですよ」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/593.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice