過去ログ - モノクマ「うぷぷ…安価でRPGをしてもらうよ!」苗木「!?」
↓
1-
覧
板
20
186
:
◆x/rxoIq2T6
[saga]
2013/01/04(金) 22:36:37.75 ID:Qd2Dr3lR0
〜闘技場について〜
【闘技場】では通常のバトルよりも歯ごたえのある戦いができます。
【一日の行動】の際にほかの行動同様、選択できます。【探索】と同じように丸一日消費するので気を付けましょう。
【闘技場】では【鍛錬】よりも多くレベルが上がり、特別なアイテムも入手することができます。
【闘技場】はレベル1〜10までのランクがあり、ランクごとに敵の強さが変わります。また、一度クリアしたランクは二度挑戦できないので気を付けてください。
【闘技場】では死んでも仲間が消えることはありませんが、レベルも上がらずアイテムももらえず一日を無駄にしてしまう点だけお気を付けください。
〜モノクマハウスについて〜
【モノクマハウス】ではパーティメンバー以外を呼び出し交流することができます。
パーティメンバー以外と交流することによってスキルやアイテムを得ることができます。好感度を上げているとシナリオで…?
また、サブメンバー枠が空いている場合は【交渉】を行い、新たなメンバーを迎えることができます。
【交渉】では指定したキャラクターを呼び出し、仲間にするために話を行います。相手が納得するように交渉できれば仲間になってくれます。
新たにメンバーとなった者はパーティメンバーと同じ扱いとなり、【鍛錬】や【交流】、【探索】につれて行くことができます。
またモノクマハウスでは【パーティ診断】を行うことができます。
【パーティ診断】ではパーティメンバーの成長タイプやこれから覚えるスキル、運用方法などのヒントを与えてもらえます。
もしもサブメンバー枠が余ったときは利用してパーティの欠点を補えそうなメンバーを仲間にすると戦略性が広がります。
〜派遣について〜
パーティメンバーを選択してダンジョンに派遣することができます。派遣されたキャラは2日後に帰ってきます。
ダンジョンに派遣されたメンバーと【鍛錬】や【交流】、【探索】をすることができませんが、ダンジョンのアイテムを拾ったりダンジョンの情報などを持ち帰ってくれます。
また派遣専用のスキルを持つ者もいるので、派遣専用のスキルを持っているものは積極的に派遣すると便利です。
派遣は派遣を行ってない状態で翌日を迎えると派遣に出すか出さないかの選択肢がでます。
〜サブメンバーについて〜
パーティメンバーは基本的に5人ですが、【探索】の際にパーティを分けて探索するときなどはサブメンバーをパーティに加えて探索することができます。
また、サブ用のスキルを覚えていると戦闘中にスキルを使ってくれます。
またサブメンバーをパーティに加えることもできます。その場合はほかのパーティメンバーがサブメンバーとなります。
サブメンバーの扱いは戦闘や探索以外では基本的にパーティメンバーと変わりません。
また、サブメンバー枠は最初は一人だけですがシナリオを進行させていくと最大3人まで増えます。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/564.14 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - モノクマ「うぷぷ…安価でRPGをしてもらうよ!」苗木「!?」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1357044961/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice