過去ログ - ほむら「今から餅つき?」 マミ「餅米が無いから、ほむほむで…」チラッ ほむほむ「ホムー♪」
1- 20
972:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/02/21(木) 00:42:40.11 ID:5ZycS8Um0
>>961

乙乙

次は子育ての話かな


973:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/21(木) 00:47:08.74 ID:DZ6sOWWR0
今構想中のSSの参考にしたいのでちょっと質問
りぼほむとか白まどの弓矢って、どんなものだと思う?
体外器官として生まれるときに一緒に出てくるのか、成長と共に体から出てくるのか
あるいは自分で作るのか
簡単なイメージでいいので答えてくれると助かります


974:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2013/02/21(木) 00:53:39.14 ID:eU33BU5w0
>>973自分は
  
弓は生まれた時から持っていて、矢は自分で作るってことにしてる

まぁ、基本そういう設定は自由ってことになってるけど


975:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/21(木) 00:57:01.37 ID:92BKrN91o
>>973
ツノみたいに成長とともにできてくるんだと思う

「ハイコレ、白まどと飾りさやのつがいネ。
この弓矢とサーベル、普通の弓矢とサーベルよりずっとよく効くヨ」
以下略



976:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/21(木) 01:02:58.15 ID:WGWgoMZS0
>>973
自分は体外器官のイメージが強いですね
初期の頃に出てきた髪の毛を唾液で固めて毒針にする設定が自分の中で定着してますね
弓って製作しようとすると相当の技術が要りますし、希少種がそういうのを簡単にこなす場面が想像できないってのもあると思います

以下略



977:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/21(木) 01:04:09.76 ID:QnRO9CLIO
>>973
武器は外骨格という人が多かった気がする
自分は木の枝とか小石を拾ってきて自作してることにして書いたけど


978:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2013/02/21(木) 01:37:52.36 ID:fgtEFt/u0
>>973
弓は背中にくっついている外骨格を引っ剥がし、矢は髪の毛を体液に浸して固めるイメージ
弦は髪を編んだもの
大人になるにつれ弓の大きさが大きくなるのは大きくなるたびに背中に再生される外骨格を
引っ剥がす(成体のときに剥がせばそこにほむ服が生成されて終わり)から
以下略



979:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/21(木) 02:11:38.93 ID:zKOfGnv8o
「いやー、ついにスマートフォン買っちゃったなぁ」

「早速役立ちそうなアプリ入れるかー」

「ランキングトップは……『ほむほむお掃除アプリ』?」
以下略



980:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/21(木) 02:12:54.47 ID:zKOfGnv8o
______ほむほむビジョン

マドマドーーーッ!!

ほむほむ「ホ、ホムッ!?」マドカー!?
以下略



981:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2013/02/21(木) 07:54:35.36 ID:eU33BU5w0
乙です


1002Res/583.10 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice