過去ログ - 上条「いろんな能力で物語進める」 アニェーゼ「その7です!」【安価】
1- 20
879:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:23:37.47 ID:EpayQPKm0
フーン なんか高レベルでTUEEEEEEEEもできなければ低レベルでYABEEEEEEEEEEEってもなんない一番微妙なレベルだな


880:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:24:41.48 ID:feGuqmjOo
とりあえず、あわきんには勝てないっていう


881:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:24:57.59 ID:2oryhH6x0
結局2が一番中途半端って訳よ


882:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:25:21.38 ID:y13FrKLOo
そう言えば発火能力ってことはある程度炎に対する耐性もできるのか?


883:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:26:26.79 ID:jB8ipkLQ0
炎に耐性あるなら意外にいけるかもしれない


884:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2013/01/23(水) 19:28:17.65 ID:UT1fGkQc0
参考
無能力者 レベル0(六割方はこれに当てはまる。全く『無い』という訳ではないが、能力的には所謂おちこぼれ)
低能力者 レベル1(多くの生徒が属し、スプーンを曲げる程度の力)
異能力者 レベル2(レベル1と同じく日常ではあまり役には立たない)
強能力者 レベル3(日常では便利だと感じる程度、能力的にはエリート扱いされ始めるレベル)
以下略



885:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:28:25.19 ID:Ad3LSK7U0
>>882
御坂さんの例を考えるとあると思う


886:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:28:36.36 ID:zjlHt0Jc0
自己の移動はできなかったはずだから出来るとしたら隙見て接触、そのまま放さずに燃やすとかだが
接待バトルの体現者がそんなコスい手を…安価で打たせればいいか


887:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:29:01.57 ID:jB8ipkLQ0
level5と比べるのはどうかと


888:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/01/23(水) 19:30:54.45 ID:y13FrKLOo
炎に耐性あんなら灯油ぶちまいて特攻するとかもアリか


1002Res/231.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice