544:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/13(水) 12:33:39.92 ID:zVMY6cyjo
>>542
気持ちは分かるがコメント消せば解決だろ
申し訳ないがウンメイノーは俺も何回か観てるうちに笑えてきた
545:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/14(木) 00:53:07.75 ID:XGntlYYAO
加賀美大好きだからネタとはいえいじって欲しくないんだよなぁ
加賀美みたいに優しくて愚直なライダーがやっぱ好き
最近のライダーは泥臭さが足りないわ
546:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/14(木) 01:44:47.67 ID:3I3kl9ZDO
>>545
翔太郎とかどうよ、ハードボイルド気取ってる優しい熱血バカだぞ
弦太朗も愚直だし泥臭さ上等、ただ観察眼は妙に鋭い
あと最近の晴人は、普段の余裕しゃくしゃくキャラからいい意味でメッキ剥がれてきた感じする
547:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/14(木) 01:49:03.83 ID:vMA5BX1Xo
後藤さんもライダーになるまで苦労したし、十分に泥臭いと言えると思うけどね
548:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/14(木) 01:57:00.75 ID:8iwxQGxo0
ダブル系列のライダーは全員重い物背負ってる感じが強い
549:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/03/15(金) 14:24:09.31 ID:zcKObYlc0
>>545
(0w0)<フュージョンジャック
(0M0)<フュージョンジャック
550:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/03/15(金) 23:26:52.25 ID:680DkdHz0
>>549
お前・・・ハブラレンゲルは言うなよ・・・
551:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/15(金) 23:57:44.74 ID:08tcAo6DO
半公式とは言え強化フォームある時点でガタックのが恵まれてる
でも睦月には留年してまで待ってくれてる彼女がいる
加賀美とひよりの恋は映画のパラレル設定、しかも悲恋
552:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/03/16(土) 09:24:39.23 ID:IAwcu4Ns0
>>551
そのレンゲルは一応設定上というよりHEROSAGAでジャックフォームなったし
小説では最強形態なったし
登場遅い上戦闘シーンがラストのちょい以外操られてカリスと闘ってるとこしかないが
553:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/03/17(日) 00:33:09.04 ID:T3re5mA/0
そういや、天道さんは設定上平成ライダーで一番生身の性能高いらしいな。
まぁ電王のオーナーの方が人外的なスペックだろうけど。
デンライナーと並走するくらいだし
554:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/17(日) 09:39:49.60 ID:8mOL8cFDO
>>553
オーナーは中の人からしてスペック高いからな
SASUKEの第1ステージゴール間近まで順調に行ってた
同じコースで753ともやしの中の人はさっさと落ちてたのに
724Res/282.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。