過去ログ - やる夫が正史を書くようです26
1- 20
303:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 01:45:02.90 ID:RpP7j1/Mo
乙ですー


ああ…蜀の大将軍…


304:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 01:45:41.65 ID:MQoZTxQd0
お疲れ様でした。


305:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 01:46:29.66 ID:BvbblBL2o


途中やる夫が主人公みたいだった…
気のせいだった…


306:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 02:13:52.61 ID:rMIAxXAgo
>>286
敵方の家族を優遇するは古来?からの常道かと


307:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 06:11:47.73 ID:bxnkhQsl0
乙です


308:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 06:49:08.42 ID:Nd9QOesR0


実際のところ、蜀の旧将たちはどのあたりまで姜維の起死回生を知ってたんだろうね
ここにある通り、有力な面子はみんな手が回ってたんだろうか


309:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 08:32:17.10 ID:uS+WDcHyo
乙でした
改めて一話読み直したらシリアス加減が違いすぎるwwwwwwwwww


310:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 09:21:15.96 ID:UbclZLy2o
乙です
ケ艾がアッサリ退場せず、蜀で内戦状態になってれば、
どう転ぶかはともかく、歴史は大きく変わったかもな
蜀漢の臣たちにとってはどっちが良かったんだろうな


311:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/02/12(火) 13:56:01.82 ID:Wo2cU73O0
>>308
陳寿が採用しなかった点でお察し
後世作られたフィクションか、実際あっても陳寿が国の不名誉になると思って記録しなかったか
実際大勢巻き添え食ったしね


312:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/02/12(火) 15:09:01.93 ID:mCvzDCTQ0
>>311
譙周の弟子である陳寿が、肯定的に評価するとは思えませんしね。
と言ってわざわざ書いて批判するのもあれだから、書かずにやり過ごしたというのもありそうですね。


313:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/02/13(水) 22:12:48.44 ID:KNKS43gHo
中国の諱の研究書。邦訳出ないかしら。
www.cnposts.com


1002Res/1917.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice