895:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/03/19(火) 00:33:23.74 ID:2D+B5ueEo
,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
/イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l また、唐代の詩人李商隠が
i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ! .子供の腕白ぶりを歌った『驕児詩』にはこんな一節がある。
∨|:.:.! ノ/i/ノ ヒゲ
ヘ!:| ノ!/′ 「或いは張飛の胡をあざけり、或いはケ艾の吃を笑う」
ヾ!>ー- -- <イリ
(;;;;;ソ⌒) ̄`´ ̄(⌒ヽ 中国では吃音の人を励ます例として、
ヽ;;=;;/__,,、_/;;`ソ ケ艾の立志伝が引き合いに出されたりもするそうだ
〉;;;;;;;;ソ:/A.i:l;;;;;;!′
ノ`;;;;;;;;;;i;!___i;!;;;;;ゝ、
(_;;;;;;;;7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;)
` ̄ ̄ ̄´` ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l
蜀の武将に好意的な中国では珍しい扱いを受けていますね。 .| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ /
そのためか『三国志演義』では…… __/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
1002Res/1917.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。