過去ログ - オリジナルSS総合スレ
1- 20
322:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 01:53:57.57 ID:fSReLYQGo
オリSS書いてまとめとかで「○○(読んだことない漫画とか)のパクリ」とフクロにされると
もう○○は読めない


323:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/19(日) 03:02:52.96 ID:X2ZGTuKo0
かぶるネタ書くやつはダメだよ
オリジナルと歌った以上オリジナルの名に恥じないものをつくれ


324:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 03:36:05.88 ID:YZ/a95cCo
オリジナリティの探求なんて本当の自分探しみたいなもんだ


325:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 04:57:35.62 ID:EmGvoSy70
仮にの話として考えてほしいんだが
もし自分が数年前に書いたSSが、そっくりそのまま違う奴にパクられて携帯小説サイトに投稿されて
3000ぐらいのそれを読んだ女の子っぽい読者達の感想に対してパクった奴が作者として
「いやぁその設定は自分もそっちにしたほうがよかったかと思うんですよぉ」とか
「次もこれよりももっといいクォリティで頑張りますからね」とか対応してるのを
以下略



326:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 07:59:21.74 ID:rNKCscBI0
書籍とかなるんだったら、ちょっと待てや。と言う


327:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 08:54:44.22 ID:m+fgBZDKo
パクった言われる前に、どの作品をパクったかを最初から公言する潔さ

格闘家が空飛んでバトルしたらドラゴンボールになる
特殊能力を召喚してバトルしたらジョジョになる
ロボットで真面目な戦争したらガンダムになる
以下略



328:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 10:36:42.67 ID:xZ2sdZAAO
完全なオリジナル書いてるのに「あ、これどっかで見たことある」って思っちゃうことない?


329:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 13:44:23.84 ID:HJaaDd4iO
そーゆーのは割り切らなきゃやってられんだろ


330:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 14:05:28.46 ID:gWS+np0lo
言葉と物語の概念上面白いとか感動するとかには常に共感が求められると思うんだよ
つまり悪く言えばどんなモノもパクリであり、オリジナルの作品だと思うんだけどどうよ?

ジョジョとかいい例なんだけど洋画やホラーのオマージュよくあるけどオリジナルとして大好きだし


331:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/19(日) 14:32:43.12 ID:QKBhbxtq0
ぶっちゃけssだけに限らないけど読み物である以上結局は読み手しだいなんだよ
どんなにオリジナリティ溢れるもんだろうと読者がパクリだと言ったらパクリだしその逆も然り
だから自分がオリジナルだと思うならオリジナルでいいじゃん

それより恋愛ものって基本まとめサイトとかでもコメントつくよな


539Res/117.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice