397:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/23(木) 19:37:40.02 ID:HoyXq16kO
>>396そうか?と思ったがそうかもしれん
考えて見ているが何も浮かばないわ
398:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/23(木) 19:38:14.82 ID:HoyXq16kO
>>396そうか?と思ったがそうかもしれん
考えて見ているが何も浮かばないわ
399:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/23(木) 21:54:41.04 ID:sLXGoKdao
ミステリー作家とかホラー作家とか尊敬するわ
400:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/24(金) 12:00:54.46 ID:/d9OOEzpo
個人的にはコメディ書ける奴尊敬する
めっちゃ苦手やねんコメディ、見る分には楽しいんだが書こうとすれば絶望的に面白くない
401:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/24(金) 16:52:00.20 ID:TB5tLtagO
SFみんな好きじゃないのかなー。
ていうか例えば現代もので、平凡な主人公とロボットがドタバタするってのは、SFではないのかな?
マンガで言うとあ〜るみたいなやつ。
よく分からなくなってきた。
402:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/24(金) 17:15:35.84 ID:7S315gGso
固有名詞でやりたいけど、受けなさそう
403:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/24(金) 17:17:52.36 ID:mRtKrTP5o
>>401
[たぬき]もSF漫画っていやSFなんだろうけど
SFっていうとどうしても宇宙戦争や近未来の管理社会を倒す〜みたいな話のイメージがある
404:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/24(金) 18:00:33.41 ID:1Owgr4gJ0
監禁されて始まる恋シリーズ続き待ってるのは俺だけじゃないはず
405:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/24(金) 22:54:28.34 ID:mYCfI3ok0
>>400
超俺。ついでに短いのも書けない。
406:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/25(土) 16:19:23.36 ID:gbKJGkJE0
>>401
女ロボットのSSはたまに見る
SFというよりは恋愛だけど…。
407:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/25(土) 17:06:46.89 ID:RGJXDEOY0
まだ書き溜め中だけど
主人公も脇役もキャラが濃すぎて
どいつが主人公なのか、ちゃんと理解してもらえるか不安になる
みんなは、そういうことないの?
539Res/117.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。