過去ログ - オリジナルSS総合スレ
1- 20
429:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 21:05:12.85 ID:Y7lenCud0
書いてあったら伏線
書いてなかったら後付け


430:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 21:12:25.94 ID:LTSrZjMAO
>>429
う〜ん、書いてることを使って世界観を壊さなかったら伏線になるのかなあ?

まず伏線が多いほど本当に面白いのかなあ?

以下略



431:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage saga]
2014/01/27(月) 21:47:11.93 ID:wrwUBiTsO

退廃とした未来というか、そこまで荒廃してなくてもいいけど、技術の進歩という豊かさに限界があって、どこか虚しさの満ちた世界?が描きたい。
そういう世界観が好きなんだけど、実際書くとなると自分の力量では単に中二くさいだけ……難しい……。


以下略



432:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/27(月) 22:01:28.42 ID:skpECBu70
最後の盛り上がりにタイトルを叫ばせるのってあり?
例でいえば『天元突破グレンラガン』みたいな感じ
オリジナルとはいえ寒いかな


433:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 22:05:42.20 ID:wrwUBiTsO

タイトルにあった男「」みたいな台詞が出ておお!ってなったことはあるよ。
そこにいたるまでの過程が面白けりゃ、最後にそれしてもおお!ってなるんじゃないかな?


以下略



434:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 22:15:09.21 ID:skpECBu70
やっぱり、過程は大事か
展開としては熱いけど、そこに至るまでが難しい…


435:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 22:22:00.16 ID:LTSrZjMAO
>>431
私の書いてるSSもすごい中二臭いです

そんなものじゃないでしょうか


436:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 22:23:39.70 ID:DQd57YePo
おまえら優しいなw


437:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 22:33:21.77 ID:LTSrZjMAO
みんなHP削ってSS書いてるんだよ……


438:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします[sage]
2014/01/27(月) 23:56:06.10 ID:wrwUBiTsO

書きたいシーンはあるんだけど、そこに辿り着くまでにいろいろ書いてたら、書きたいシーンが書けなくなってしまったこともある。
逆に何の気なしに書いてたことが、後の話の展開を盛り上げてくれたこともある。

前者は自分の腕の無さに落ち込むけど、後者は我ながら嬉しくなるし、積み重ねの生む偶然に感動する。
以下略



439:以下、2013年にかわりまして2014年がお送りします
2014/01/28(火) 19:20:17.46 ID:aBOEvAlP0
書き進めていると感情移入というより親心が湧いて
全体的に(特に主人公周辺が)シリアスが軽めになるわ…

俺だけじゃないよな?


539Res/117.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice