過去ログ - 【咲安価】 京太郎「……変、身ッ!」 3クール目【仮面ライダー】
1- 20
43: ◆B6xkwd67zxGJ[saga]
2013/02/12(火) 00:29:24.93 ID:JkfFKU7Fo
>>35の選択肢:3

京太郎「2枚で全部……ですか?」

会長「ああ、我々が持っているカザリ君のコアメダルは、2枚で全てだ」


 さて……。
 これが本当か嘘か、であるかだが。
 本当ならばそれでいい。嘘ならばきっと、こちらに判らない嘘を付く。
 だから、単純に誤魔化しているという事はあり得ないが――一応聞いておくか。

 カザリのコアメダルに関しては……誤魔化してもしょうがない。
 言うとすれば、こちらのコアメダルの数が相手に割れてしまう事=戦力が少ないと分かってしまい、付け入る隙を与えてしまう事だが。
 今更、そんなのは無意味だ。
 余計な虚勢を張ったり、嘘を吐く必要はない。
 本当に相手に分からないのならともかく、タカ缶や他のカンドロイド。
 初めの日の邂逅のように、こちらの情報をとうに把握していてもおかしくはないのだ。

 或いはこうして疑念を抱かせる事が本来の目的かも知れないが。
 まあ、余計な態度で相手にそれを指摘されて負い目を作っても無意味だろう。

 仕方ない。こちらもある程度のダメージ覚悟で、相手に追及にかかろう。
 

京太郎「カザリのコアは、鳥のグリード、アンクに2枚盗まれています」

京太郎「カザリ自身のものと合わせても、残り4枚が所在不明」

京太郎「それなのに――2枚ですか?」

会長「ああ、2枚だ!」

会長「……というのも実は、残りの2枚はグリードに盗まれてしまったんだよ」

会長「これでグリードが強化されるかもしれない」

会長「だから、我々としても研究の為にセルメダルが必要なんだ」


 ……。

 まさか、小学生が宿題を忘れた理由に落としてしまったというレベルの言い訳ではあるまい。
 これは、真実と見るべきか。
 あまりにもくだらない言葉過ぎる。

 嘘ならば。
 もしこちらがグリードに問いかけたのならば、答えがもらえる=簡単に露見する問題。
 或いは、そうやってグリードに問いかける事が不可能と思っているのかもしれないが。
 この会長は、そんな甘く、穴がある嘘を吐かないだろう。そんな気がする。
 重大な部分を、根底の部分を他者に丸投げする。
 しかも、信頼も何もできない、出方の分からない他者に。

 不確定要素は嫌うべきが常。
 ならば、この言葉は――真実と見るべきか。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/488.80 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice