過去ログ - 佐天「安価で初春と学園都市の頂点に君臨する」 結標「裏方に乗っ取られて10」
1- 20
187:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/04/14(日) 05:43:01.49 ID:SmNAE7b90
思わず首輪に触れた――爆弾だと、ふざけてやがる。
同じことを思ったのか、右に座る財前永佳(女子六番)が舌打ちしたのが聞こえた。

そして、このチーム戦とやらのルール。
リーダーは他のメンバーの命も背負っているということになる、これはリーダーの精神的負荷はかなりのものになるだろう。
逆に、これはあまり考えたくないことなのだが、他のチームを倒さなければならない状況に陥った場合はリーダーを狙うのが最も効率的(酷い言葉だ)ということになる。

「ただし、リーダーが死んでもメンバーの首輪が爆発しない例外があんねん。
 リーダーが同じチームのメンバーに殺された時は、首輪は爆発しない。
 その場合、リーダーを殺害したメンバーが新しいリーダーになる。
 名付けて、“下剋上ルール”や、かっこいいネーミングやろ?
 これはチームの中で1回限りとちゃうから、何度でも起こるかもしれんからな」

ぞっとした。
これでは、チームメイトは必ずしも心強い味方だとは言えない。
例えばチームメイトからの信頼を勝ち得なかったリーダーは、寝首を掻かれる可能性があるのだ。
それが何度でも繰り返すことが可能なら、酷いチームであれば、リーダーを殺害して新たなリーダーになった人間が更に別のメンバーに殺害され、次のリーダーもまた、という恐ろしい悪循環になるかもしれない。

「それを踏まえてもらったら、基本的には何をしてもらっても構わへんよ。
 ここは後で説明するけど都内の離島なんやけど、人の家に勝手に入っても良い、
 物取っても、何か壊してもても、誰も何も文句言わん。
 人を騙しても、罠に掛けても、信じても裏切っても、何でもアリや。
 チーム同士同盟組むのも別に構わへんし、チーム内で別行動するのもアリ。
 あ、ただし、当然やけどこの島から出るのは禁止な。
 さっきちょっと触れたけど、みんなに付けてもらってるその首輪。
 それはかなり高性能で、みんなの位置をこっちに教えてくれる機能もあるんや。
 不穏な動きを見せるようなら、こっちから電波を送って爆破することもできるから」

成程、こちらの動きは監視されているというわけか――戦闘実験という名前なのだから、当然といえば当然だろうが。
同盟を組むのがありということは、必ずしも他のチームと敵対する必要はないということになるのか――麗は少しだけほっとした。
もちろん、最終的には敵に回さなければならないのだけれど、遭遇即戦闘しなければならないというわけではないのはありがたい(まあ、そもそもプログラム事態が全くありがたくない代物なのだけれども)。

「プログラムの終了条件は、全部で3つ。
 1つは、最後の1チームだけになった場合。
 もう1つは、生き残りがリーダーだけになった場合。
 あ、この“リーダー”は、下剋上でのし上がったリーダーも含めるからな。
 そして最後は、最後の死亡者が出てから24時間誰も死ななかった場合。
 この最後の場合は、残っている全員の首輪に電波を送って爆破するからな。
 つまり、優勝者は無しってことな」

最後の条件は、つまり、とにかく命を奪い合え、全員にその意思がないのなら実験は不成立だ、ということなのだろう。
クラスメイト同士の殺し合いなんておかしい、と考えるのは麗だけではないだろうが(むしろほぼ全員がきっとそう思っているはずだ)、この制約がある以上全員が集まって話し合う、という考えは通用しないということになる。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
314Res/93.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice