過去ログ - 垣根「安価で…何だっけ?」フィアンマ「…何だったか」
1- 20
247: ◆2/3UkhVg4u1D[saga]
2013/03/23(土) 23:26:37.86 ID:R5DTQ/XR0
>>244 一人の男を殺して皆で血液呑むルートしか浮かばなかったよ… キーは『コップ"いっぱい"』です? だとしたら笑う》


三問の内容は、至って常識的なものだった。
とはいえ、やはり超能力者である垣根が考え出すだけあって意地悪く、難解ではあったが。
以下略



248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:27:22.36 ID:hI2dQ7w10
円周率は何桁でしょう


249:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:31:56.57 ID:YqcE0OjSO
ここに、鍵が一束ある。

目の前の扉を開く鍵。

あなたはこの扉を開かなければならない。
以下略



250:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:33:47.48 ID:hI2dQ7w10
>>249
せめて答え書けよ



251:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:38:33.30 ID:YqcE0OjSO
ちなみに砂漠の横断の答は

>>1が推察した通り、男がくれた"コップいっぱいの水"はそのまんま、沢山ある水の入ったコップ。

だから「男からもらった水を普通に皆で飲む」が正解。
以下略



252:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2013/03/23(土) 23:39:56.30 ID:hI2dQ7w10
ふざけんな死ね!


253:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:44:56.78 ID:+TxChLb/0
クイズなんてそんな物だ
出題者の意図を求めるプロセスこそがクイズの真髄であって、答え自体はそんなに重要ではない


254: ◆2/3UkhVg4u1D[saga]
2013/03/23(土) 23:47:00.78 ID:R5DTQ/XR0
《水問題は合ってて嬉しかったけど鍵分からんかった… てっきり『扉に鍵はかかっていなかったから、扉のドアノブをひねり、扉を押すか引けば普通に開く』とかかと》


フィアンマ「第一問。
      ここに、鍵が一束ある。
以下略



255:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:47:54.66 ID:pTP9en3E0
いやだから無理ゲー


256:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:48:20.91 ID:pTP9en3E0
おおう とっちまった


257:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/23(土) 23:50:47.98 ID:YqcE0OjSO
ちなみに>>1の答えだと問題文の"どう使って"が達成されないから不正解になるんじゃなかろうか


765Res/249.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice