過去ログ - ■ SS速報VIPに初めて来た方へ
↓ 1- 覧 板 20 
931:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/02(水) 23:19:56.91 ID:0oqxtKZq0
 みなさま親切に回答ありがとうございます。 
 改行ありで書きたいと思います。 
  
932:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/02(水) 23:50:10.88 ID:yDTVTkQ0o
 >>931 
 もう読んでないかもしれんし余計なお世話かもだけど、 
 投下する時には専ブラ導入した方が何かと便利だよ 
933:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/03(木) 00:01:22.74 ID:5ufs8K+g0
 アドバイスどうもです。みなさんマジ紳士。 
 書きためてる途中なのでいつ投稿できるかわからないけど、もしみなさまの目にとまることがあったら嬉しい。 
934:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/03(木) 00:14:18.87 ID:WHyR8IzDO
 age 
935:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/03(木) 01:15:55.87 ID:HK4q99lbo
 セリフは改行、地の文同士はある程度詰まらせた方が読みやすいな俺は 
936:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/03(木) 02:59:27.81 ID:zJTEPyARo
 そういや一度、「地の文も3行ごとに改行しろ」ってのを見たことあるな 
 セリフ部分は見やすさで空改行を入れるのは解るがさすがに地の文は違うだろと感じたわ 
937:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/03(木) 03:38:05.59 ID:kn0FrZ/so
 自分が書く時は「3行ごと」だと変なところに空行が来るから段落ごとに空行を挟んでる 
  
 段落の先頭を一字下げしてもいいんだけど、行頭が揃ってきれいに見えるし 
 フォントの種類や大きさによっては一文字下げてもわかりづらいんだよね 
  
938:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/10/03(木) 05:41:09.13 ID:4LT8/9GCo
 「台詞も長く続く場合は、 
  こんな風にしてもいいと思うときは時々ある。いや今回短いけど」 
  
  で、地の文に関してはあまりにも長い場合を除いて、キリのいいところで改行を挟むべき。 
  
939:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/10/03(木) 07:07:00.99 ID:UL/ezW8Do
 なにこれこわい 
940:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/03(木) 07:49:29.86 ID:WHyR8IzDO
 ┐('〜`;)┌ 
941:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/10/03(木) 08:54:36.70 ID:/dkcNYULo
 会話文の改行はどうだろう 
 特に読点で改行しちゃってたらそういうふうに覚えちゃったのかな?って思ってしまう 
1002Res/183.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。