2:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2013/03/25(月) 22:49:19.26 ID:QW5FJU2To
【過去ログ一覧】
1 ex14.vip2ch.com
2 yy700.60.kg (注:やる夫板)
3 ex14.vip2ch.com
3:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2013/03/25(月) 22:50:48.48 ID:QW5FJU2To
【まとめブログ・アンテナサイト様】
俺速でやる夫を纏めるブログ様 orehaya.blog73.fc2.com
やる夫BOX様 . yaruobox.blog11.fc2.com
やる夫+まとめ -戦国系-様 .yromtm1059.blog117.fc2.com
4:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/03/26(火) 20:45:03.45 ID:0RieOqS/o
立て乙です
ついに俺のマイベスト武将の出番来るのか!
5:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2013/04/03(水) 23:03:55.67 ID:02wgA/dio
マ=-` `ヽ ∧|ヘ
V `ヽ ヘ ∧ ゙.} } /
乂ゝ、 \ヘ|ヽ,、 .} / レ
6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/03(水) 23:19:43.58 ID:DP02revHo
ex14.vip2ch.com
まあ、司馬炎は後半生はgdgdだしな…。
というか後半生の問題行動っぷりで言ったら、孫権は劉禅よりもはるかに
ひどい気が…。
7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/03(水) 23:23:57.37 ID:mJMFEFuvo
>>1乙
投下お待ちしてますね
三国志の本で呂壱〜二宮の孫権の行動は豪族達の勢力削って皇帝権確立するために
自分の意思で好きにできる家臣に豪族たちを監視させたり二派を争わせて上手く削ってたって言ってる本もあったなぁ
8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/03(水) 23:31:09.59 ID:rpztqtL4o
>>1乙
江東の碧眼児(笑)も年取って哀れだったな。陸抗に謝罪するの何かもうね。
まぁ権力者などそんなものか。ただ気に入らなければ即アレってのは……。
9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/04(木) 00:53:15.42 ID:0EWsaGVmo
誰だっけ
10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/04(木) 11:07:37.50 ID:0eoGnx3Ao
>>7
ぶっちゃけ孫権弁護の牽強付会だと思う
仮に事実だったとしても皇帝権強化には失敗しているのでフォローにもなってないのだが
11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/04(木) 14:18:49.99 ID:EDc3W4cTo
孫権には張昭が必須だったというだけのお話やね
代わりになれそうな陸遜くんは荊州で防衛の要にしなきゃいかんかったし
とどのつまり呉も人材が足らんというオチに
12:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/04/04(木) 14:33:28.50 ID:7MnmRdhso
でも、張昭が居た時って豪族の力が強かった時だから張昭の方針も豪族連合みたいな感じだったんじゃない
なら、皇帝になって権力集中したい孫権にとっては何時までも居たら困る相手だろ
この時期に必要なのは諸葛謹でないかな
もっとも、陸遜の前任者である周瑜、魯粛、呂蒙は上手く孫権コントロールしてた事を思うと
1002Res/1886.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。