過去ログ - やる夫が正史を書くようです27
1- 20
519:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/05/03(金) 23:55:01.69 ID:3uz1EIOPo


           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\            続くおー。
以下略



520:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/03(金) 23:56:59.76 ID:WR1q7/AWo
乙ー
身体を大切にな


521:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 00:01:56.40 ID:vrww9cB6o
乙ー
休み取ったほうがいいのではと心配になります


522:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 00:17:41.81 ID:Vf4niG6co
乙。強制ではないのだから投下はゆっくりでいいのよ。

劉備は名士にウケが良かったのはAAがハルヒであるように人を引き付ける魅力があっただけだから。
ただの世渡り上手だったら決起から数十年、根無し草などにはならなかったはずだから。


523:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2013/05/04(土) 01:29:46.42 ID:62Y83G1Do
お疲れ様でした。お大事にー


524:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 03:53:36.33 ID:AZXNkUah0
乙です
休みとって元気になってから続き書いてもいいのよ


525:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 04:14:56.92 ID:qwi0jhE60
>>496
曹操と陶謙は敵対関係にあり、呉書でいう曹嵩を護送するなんてありえなさそう
魏武注孫子によると泰山郡の費県・華県に陶謙軍の精鋭が集まってたため、曹操はそれを避けて徐州十余城を落としたとか
泰山郡は兗州で曹操の管轄下。
陶謙の兗州侵攻が先で、その際に陶謙軍に殺されたとみるのが自然だと個人的に思います。
以下略



526:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 07:06:51.94 ID:KOyd9upQo
魏の側から見れば、陶謙は大悪党であってくれないと
曹操の正当性が欠片も無くなるし、
呉、蜀から見れば、陶謙が善人であった方が、
曹操は酷い奴だ、という事を強調できるからな
陶謙の描き方が作品によって様変わりするのは
以下略



527:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 11:39:06.15 ID:1Nw4G3mGo
呉からしても、陶謙は孫堅死後の孫策たちにかなり酷い仕打ちしたらしいしなー
張昭も陶謙に色々されたらしいし、蜀ほどべた褒めは出来なさそうだ


528:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 11:44:53.99 ID:vrww9cB6o
劉備一人によくしておけばそれで演義は善人に描いてくれるから十分呉なんて必要なかったんや!状態


529:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/04(土) 12:23:11.45 ID:hrmE1UhM0
一時代を風靡した曹豹血盟軍wwwww


1002Res/1886.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice