過去ログ - やる夫が正史を書くようです27
1- 20
795:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 03:33:03.89 ID:EgwK5rC+o
そもそもなんで最初に袁紹恨むんだ
曹操恨むならわかるが


796:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/05/13(月) 03:35:58.98 ID:DFrMq30Qo

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
以下略



797:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/05/13(月) 03:37:09.72 ID:DFrMq30Qo
┏────────────────────────────────────┓
 呂布は吠え猛る虎の如き勇猛さを持ちながら、
 英雄の才略なく、軽佻にして狡猾、裏切りを繰り返し、眼中にあるのは利益だけだった。

 古代から今に至るまで、こうした人物が破滅しなかった例はない。
以下略



798:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 03:37:55.41 ID:BtcCikx10
呂布臧洪伝は表向き義に対する正反対な二人を並べただけに見えるけど
魏以外の立場で、190年代前半の諸侯の動きを補完する意味で設けられたのかなぁと


799:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/05/13(月) 03:38:30.75 ID:DFrMq30Qo
┏────────────────────────────────────────┓
 昔、後漢の光武帝は龐萌について人物判断を誤り、
 最近では、魏の太祖が張邈について、その本質を見抜く事ができなかった。

 「人の真価を正しく判断できるのは真の知恵である。これは皇帝とて困難である」とは真理である。
以下略



800:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 03:38:31.23 ID:7sPlxYnpo
捕らえられてる呂布が、こころなしか嬉しそうでもあるww


801:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/05/13(月) 03:40:02.87 ID:DFrMq30Qo
┏──────────────────────────┓
 陳登と臧洪は共に雄大な気骨と壮絶な気骨を持っていたが、
 陳登は若くして生命を落として功業を果たす事ができなかった。
┗──────────────────────────┛

以下略



802:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 03:41:42.35 ID:7sPlxYnpo
ホウ萌に関しては自分の出自と疑心暗鬼だから自業自得。
まぁ劉秀が過剰に期待してたのが余計に響いたね。


803:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/05/13(月) 03:42:41.39 ID:DFrMq30Qo
┏──────────────────────────────────┓
 臧洪は弱体な軍隊によって強敵と対したために、烈々たる志を樹立できなかった。
┗──────────────────────────────────┛


以下略



804:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 03:44:48.64 ID:BtcCikx10
>>803
なんか陳寿は臧洪の立場を蜀に重ねてませんかね?
今思いついたけど


1002Res/1886.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice