過去ログ - やる夫が正史を書くようです27
1- 20
914:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/19(日) 22:35:29.47 ID:Ozs/zQqTo
弟のほうが功罪含めて出番長かったもんなあ


915:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/19(日) 23:08:21.63 ID:wOjE682io
陸抗さんの出番も控えてることだし、お爺さんにあたる孫策の解説があると嬉しいかもしれん


916:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/19(日) 23:50:04.11 ID:8NY7PdqT0
麋竺は弟のせいでなぁ


917:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 00:23:47.71 ID:2iW1asako
ビホウさんは演義で散々ディスられてるけど
改めてその行動を見ていくと特に悪人扱いされる謂れも無いと思える

全部関羽が悪いww


918:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 00:33:18.05 ID:ebJl+hhao
晩年の関羽の味方からの嫌われっぷりにはワロタ
そんな嫌われ者に荊州を任せた劉備wwww


919:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 00:35:58.85 ID:6R5zxgWQo
多分関羽が糜芳をあいつマジ[ピーーー]とか言ったっていうのは糜芳の誤解かガセネタ掴まされたかだと思うけどね



920:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 11:51:09.88 ID:xhk7l7DWo
あの時点で荊州任せられる人材が関羽以外にいなかったのは劉備陣営のどうしようもない弱点だから仕方ないけどね
劉備は一族と縁がないってのが後々まで響いたんだよなあ


921:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 11:57:34.81 ID:uC29gbJRo
>>913
このケースの基準って、名士としての評価のランク話だったんじゃないの
大貴族の頭首の評価をしてたと思ったら、
急に下級貴族の人の話をフラれたような感覚かも

以下略



922:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 14:37:43.62 ID:3YWF+vCYo
せめて誰か補佐を付けられればなあ
つっても、劉備に全幅の信頼を置かれてる法正とか諸葛亮を荊州に釘付けってのは出来ないしな


923:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/20(月) 15:00:27.69 ID:zMgRGhgEo
>>922
劉備から全幅の信頼を置かれている糜芳と馬良が補佐にいたよ
この二人って孫権からも評価されている人材だしな
後、蜀と呉の外交を担っていた伊籍もいたようだし

以下略



1002Res/1886.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice