329:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2013/08/01(木) 01:10:55.21 ID:FOY8isX0o
〜このスレを読んで、クソゲーに興味を持たれた方へ〜
男「一口にクソゲーといっても、その種類は実に多く、ある程度の熟練者になれば
タイトルとパッケージを見ただけで『どの程度のクソゲーなのか』が分かるようになりますが
初心者には判別が難しい場合があります」
男「『コレは間違いなくクソゲーだろ』と思って購入して、いざやってみると、中途半端に面白い
微妙なゲームで、色々な意味でガッカリ……などということも多々あります」
友「まず、わざわざクソゲーを買おうという心理が分からん」
男「そこで、確実にクソゲーを入手するために、最初はタイトルに人物名の入ったゲームを探しましょう。
特に人物名orキャラクター名の『○○の××』系のタイトルは、高確率で内容もヤバイので、お勧めです」
※例 【榎本加奈子のボケ診断ゲーム】
友「そういえば、最近TVにも出てこないけど、どこ行ったんだろうなこの人……」
男「その内、『あの人は今』に出てくるんじゃねーの?」
友「その番組自体、最近やってなくないか?」
男「さて、こういった古いゲームは新品では、まず手に入らないので、中古品で探すことになるのですが
そこで問題になるのが、ソフト一本当たりの『値段の安さ』です」
男「高くても1,000円以内、安いのなら300円以下で買えてしまいます。
……となると、ついついコンビニ感覚で『大量に購入』してしまい、気が付いたら
買った時点で満足して、起動すらしていないクソゲーが山積みになっている、という悲惨な状況が待っています」
男「なので、買いに行く前に以下の言葉を、心のNGワードに、しっかり刻み込んでおきましょう」
・コンプリート
・大人買い
友「これ笑い事じゃなくて、マジでやってしまいがちだからな……」
男「くれぐれも用法・用量を守って、無理のないクソゲーライフを心掛けてるようにしましょう」
342Res/384.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。