過去ログ - 一方通行「東方紅魔郷を買ったぜェ...」
1- 20
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 12:49:13.39 ID:VmSRgtr5o
いや光は断続的なものだから反射できているだけで別に反応速度が光の速さという訳では無い

だから反応速度は雷速程度のはず


34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 14:08:47.95 ID:lO7owAEbo
フィルターを常に張っていて要らんものは常時反射だと認識していた。そうでもわせんと死角からの攻撃は反射できんはずだし。
目の反射神経に対する説得力としては弱いかな
つーか神経系が光速以上ってマジで言ってんの。電気が光速超えるってことなんだけどそれ


35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 16:29:13.95 ID:3Nl6GZcDO
>>34
いや、皮膚が直接認識、演算しているわけでなく
全て一度脳に伝達して演算しているわけだから
フィルターをどの距離で張っているかにもよるけど
たとえば足元→脳の距離を一瞬で伝達できないと
以下略



36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 17:23:59.99 ID:YV6lBrv8o
>>35
なるほど、有害無害の判断に脳を経由する必要があるってことか。
反射膜をもし例えるなら網目状で空気とかは網の目より小さくて通すけど攻撃は大きいから通さない、ただ網目より小さな粒の攻撃は通すみたいな感じなら脳の経由はいらんかね
まあ魔術やら未現物質の攻撃はあるいっぺん受けてからの反射だから判断が脳経由、もしくは網の目の調整だとしてもタイムラグが生じるのは致し方なしかね。


37:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 19:31:31.90 ID:C89TqAcDO
ゲーム中の弾幕も一方さんなら現実で再現できそうだな
光の波長をいじって美鈴の虹色弾幕とか、さぞ綺麗だろう


38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2013/05/13(月) 19:47:42.32 ID:7883qsmh0
一方通行「コメントがあったから弾幕を再現してみるかァ」

一方通行「... 弾幕のもとってなンだ?」

教えて偉いひと


39:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 19:57:18.04 ID:Hs6fhMO9O
MPじゃねーの


40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 20:01:52.23 ID:Vznmf39Ko
ナイフ、お札、弾……弾?


41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2013/05/13(月) 20:17:02.15 ID:7883qsmh0
一方通行「そォだ!」

一方通行「光のエネルギーを一点に集中ゥゥゥ!」シュゥゥゥゥゥ

一方通行「そして一直線状に放出するゥゥゥゥ!」
以下略



42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/05/13(月) 20:21:45.69 ID:C89TqAcDO
>>41
麦野「ガタッ」


43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga ]
2013/05/13(月) 20:23:36.73 ID:7883qsmh0
一方通行「すげェ... 魔法使いの中じゃこれが普通なのかァ」

一方通行「まァ窓のねェビルに飛ばしたから大丈夫かァ」

一方通行「... あれ貫通したよなァ、、、」
以下略



110Res/29.56 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice