過去ログ - 長谷川千雨「鳴護アリサ、って知ってるか?」
1- 20
411:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/03(土) 03:04:32.37 ID:DEbGrjYao
乙です


412:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/03(土) 06:24:41.81 ID:OMQiKACCo

そういやネギまでは割とホイホイ人が飛んでるけど禁書では実質使えないんだよな
その辺りの設定誤差どうすんだ?


413:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/03(土) 07:04:55.18 ID:7NyUqJetO
魔術ではなく魔法だから!飛行魔術とは体系が違うから!でごまかす
ネギまではデフォルトの魔法障壁で防ぐ
虚空瞬動で乗り切る
飛んでなんぼの魔法使いにはペテロの術式ごとき効かないよう対策してることにする
そもそもネギまサイドは飛ぶ程度のことに魔翌力は使っているがいちいち魔法(魔術)など使ってないことにする


414:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/03(土) 10:53:27.30 ID:ywgi1no9o
神鳴流的に考えるなら魔翌力がなくても気を扱えれば空中戦は出来ないこともない。


415:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/03(土) 18:27:28.61 ID:OMQiKACCo
完全な飛行は聖人第十位の特権って事になってるらしい
後は魔神かシークレットチーフの窓口とかの神域突破組か自称全能のトールとか黄金錬成、右方のフィアンマ辺りが例外かもしれない

このSSでは魔法=魔術みたいに扱われてたけど
やっぱ最初から別物にした方が良かったのかね
以下略



416:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/04(日) 19:04:40.82 ID:BdgCJ4AQO
十字教術式で飛んでるならともかく他の術式で飛んでる場合落とされる意味がわからんよな
ミョルニルさんも飛行は十字教術式だったのかもしれん
例えば日本神話とか利用して飛んでる場合
「術者を担ぐ悪魔達よ、速やかにその手を離せ!!」キリッ
とか言われても「悪魔?なんのこっちゃ」って感じだろうし
以下略



417:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/04(日) 22:44:13.33 ID:P3G1oa0ao
まあライフメーカークラスには効かんだろう
ネギにも効かんだろうしアーティファクトとか使えば一般的魔術師にもその限りでは無いかもしれん
ただ教義の違うと効かないって事は無いだろう
もしそうなると原作の矛盾が倍増しちまうので勘弁してください


418:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/04(日) 23:59:42.07 ID:qo0hFeWf0
>>416
>>417
最初の方の単純な話になるけど
ねーちんが天使ぶった斬ってたのもそんな理屈だったな

以下略



419:ちさめンデュ ◆nkKJ/9pPTs[saga]
2013/08/06(火) 13:35:46.03 ID:2/P3XlId0
感想有り難うございます。

はは、ははははは、
まあ、適当に期待してて下さい、
と、サクシャは汗だらっだらで曖昧な回答をしておきます。
以下略



420:ちさめンデュ ◆nkKJ/9pPTs[saga]
2013/08/06(火) 13:40:57.93 ID:2/P3XlId0
>>419

「アリサの奴、これが本番直前イベント。
こないだまでのストリートがいつの間にかこんなホールであの大行列。
で、ふらっと来てそん中に入ってる私達。
以下略



421:ちさめンデュ ◆nkKJ/9pPTs[saga]
2013/08/06(火) 13:46:28.98 ID:2/P3XlId0
>>420

「おいっ!」
「!?」
「そこにいるのかっ!?」
以下略



979Res/1016.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice