243:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2013/06/10(月) 21:20:15.06 ID:BbFGLN2A0
えっ?
最近わたしはコメントしてるはずじゃない?
244:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 21:58:16.53 ID:2p/4ecQ/o
してるね
245:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 21:58:54.72 ID:JXBORL3Bo
日本語が自然になってきている証拠だから嬉しがっていいですよ台湾さん
とはいえ、結構いるの分かるんだけどね
246:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2013/06/10(月) 22:04:58.13 ID:BbFGLN2A0
つまりわたしは村人Aみたいの人ね?
なるほと......もう一度認識した
でも前から気になんでるけと
247:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 22:07:26.59 ID:Z9Kf3zBNo
確かに、一人称って難しいね
二次創作で絡まないはずの相手への呼称や口調もそうだけれど、そこらへんの種類が多いのは悩む
経験豊富なおっさんキャラ、ってことにして作ったキャラの一人称は本当に悩んだ
仕事の関係ならやっぱり「私」のほうがいいのか、それとも「俺」でいいのか
248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 22:08:53.40 ID:JXBORL3Bo
「私」は男女関係なく使える。あくまで丁寧な言い方だからね
「俺」や「僕」はその人の性格次第。だから台湾さんだと「僕」もあってる気がする今日この頃
249:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 22:49:55.73 ID:BdUiwpZAO
わっちわっち
250:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 22:51:28.22 ID:nrW6ANRzO
某「俺たちの事も!」
小生「忘れないでいただきたい」
251:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 22:56:13.98 ID:mKHuMRJlo
なんで某の一人称が俺なんだよww
252:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 23:03:01.96 ID:gy+O4ae6o
オラ「忘れてもらっちゃ困るぞ!」
儂「ワシもおるで」
拙者「ぬぅ不覚」
253:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/10(月) 23:05:27.79 ID:q+NsaS1v0
余・予「予は忘れられたのか……」
朕「朕を忘れるとは不敬であるぞ」
1002Res/246.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。