411:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 04:37:44.57 ID:nM5yNeMfo
荒削り、不慣れだからこそ純粋に感覚のみでびしっと言葉を当てはめられるということもある
下手に技巧を身につけるとどうしても意識がそっちによってしまうわけで
ラノベ作家でも、下手にこなれてきた頃より荒削りでも最初期のほうが心を掴む文を書く人はいるし
禁書の蒲池とか
412:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 09:54:30.09 ID:/7eDQgwc0
>>410
手の抜き方を覚えてしまうともっと後悔するよ
413:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 10:40:12.15 ID:o3lWhB0Go
>>410
今は良い文章作ろうと試行錯誤してるからウダウダ頭を捻ってるってことを自分で確認したほうがいい
いずれ頭で考えてピタッとハマるそんな文章を作れるようになる って思いながら今を頑張るといいと思う
自分もそうやって思いながら書いてる
414:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 14:25:49.07 ID:1kToVNKDO
別段意識はしたつもりなくても、昔に読んだ作品の影響を受けてたりして困る。
1シーンの下書き終えて、冷静になってから読み直すと『あ、これ○○だ』って気がついてデリートする物悲しさよ。
415:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 14:29:34.56 ID:utt9QdNQo
思いついた話のオチがこの前見た映画のまんまでワロタww
ワロタ……
416:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 14:39:02.01 ID:6TZ+KF5do
ストーリーのある夢を文章化したら、火の鳥の鳳凰編の最初と被ってた
ってのはある
まあ、舞台はファンタジー世界だったけど
417:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 16:18:52.05 ID:5RlJhbmmo
新しくSSを作ろうと思ってけど何も浮かばない時ってあるよね?
418:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 18:17:49.71 ID:rqBXQB6Ro
俺は何か書こうと思って書いたことはないかな
書きたいものが浮かんできたら書く感じ
419:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 20:51:09.24 ID:hif38tZA0
良作レベルは量産できるけど名作レベルを書けたことはない
一回頑張って話練ってみようかな
420:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/19(水) 20:55:35.43 ID:RZynCRCwo
良作と名作の違いなんて
「みんなが名作と呼んでいるかどうか」程度の差しかない
1002Res/246.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。