766:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:01:17.92 ID:XSk248qf0
曲がりなりにも作品づくりだし評価がもらえたらそれは嬉しいが、
だからと言って評価の為に作品づくりをしてるんじゃ逆な気がするけどね。
本筋にかかわらないレベルの要望にこたえるくらいは出来るけどさ
767:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:21:26.73 ID:iIcroWFD0
SSを書く→草野球
好評レス→点が入る、ファインプレー
768:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:22:07.34 ID:Y0bMzEDDo
>>767
ちょっと面白い
769:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:23:45.44 ID:Wlh+zf080
面白い作品を書ける奴だったのに、評価を気にしすぎて読者に媚びた作品を書くようになった途端つまらなくなることは珍しくない
作者本人の書きたいものを書くんじゃなく、誉められやすそうな話を書くようになったら劣化する可能性が上がるんだよ
金とってるわけじゃないんだから評価のために書くんじゃ本末転倒だよねっていう
770:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:32:10.46 ID:J6OudHvHo
>>762
TwitterでSS書きって表記してるのは単に話題合う人探しやすいからとかな気がするよ
771:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/06/30(日) 15:40:46.99 ID:8sPzEj4AO
>>769
詭弁だなそりゃ
進撃の巨人が何故多く書かれ始めたのか
ファンが多いからではなく、それが受けるから、評価されるからに他ならない
ファンが多いから書かれるというなら、未だに禁書やらエヴァ、けいおんを題材にしたSSで溢れかえってないとおかしいわけで
772:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:51:04.46 ID:rSBnXb/Yo
みんな書くときどういう手順で書いてるの?
俺はスマホか手書きでプロット作成、
手書きで下書き、メモ帳入力で清書
ってやってるんだが、ミスは減ったんだけど
773:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:54:18.90 ID:+Ki5HguG0
縦書き派はおらんのか
>>772
手書きだからじゃね?
774:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 15:59:12.15 ID:61Qvs3qJo
お前は実はこう思ってんだよみたいな自分のイメージ勝手に押しつけてくる奴って面倒だな
趣味なんだから自分の好きな展開書いて、それが受けたら良いなーくらいの奴そりゃ結構な数いるだろ
自分の満足いく展開がとりあえず書きたいって奴
775:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 16:03:50.74 ID:qbY2JePho
そもそも>>763で「(読んでいる側のことを)考えてSS書いてるやつっているの?」
って訊いておいて>>765の「そうでもないなあ」はあんまりだろ
お前がそうでもなくても違う人はいるだろうに
776:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/30(日) 16:05:12.14 ID:Wlh+zf080
>>771
まあそういう人もたくさんいることは否定しないけど、自分の場合は評価に走ると劣化しちゃうんだ
1002Res/246.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。