402:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/07/11(木) 00:40:22.38 ID:3KZpzeH0o
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ そんなバカな。
403:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/07/11(木) 00:45:32.06 ID:3KZpzeH0o
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 歴史を語るのにたらればはどうかと思うお
404:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/07/11(木) 00:47:43.98 ID:3KZpzeH0o
_________________ィ‐' ̄`ヽ
| |::::::::::::::::ヽ
| |::::::::::::::::::::\
| |:::::::::::::::::::::::::\
405:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 00:48:51.46 ID:TDczAYhO0
屯田の税率には異論あり
そんなことになってたら民が逃げ出すし反乱も起きる
実際にはそうならずに呉から魏に民衆が戻ってたし
司馬家の功績を誇張するためにオーバーな記述してるだけ
406:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 00:50:23.04 ID:i8g3Yj6To
おつー
407:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 00:51:13.01 ID:u2+niYKfo
乙です
408:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 00:57:22.12 ID:1oP0b2SI0
乙です
封地ってどうやって決めているんだろうか
ゆかりある土地だからとか理由はあるのかな
409:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 01:08:56.44 ID:2bUbYRFuo
カナさんがさっくり統一して地固めできなかったのがなぁ・・・
晋朝自体も王座は取ったものの
初防衛戦で大惨敗した身内にまでDisられるラキ珍扱いされずにすんだろうに
410:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 14:58:10.34 ID:ew7fygrTo
乙でした。
八公二民なんてふざけた税率は日本にもあったぞ。
よりにもよって水戸黄門の頃の水戸藩だったが
411:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 15:26:14.24 ID:zBu8pROio
教科書と義務教育の程度が悪いんだろうけど、
8公2民=所得税率80%という意味ではない
412:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/07/11(木) 15:32:19.45 ID:J6OxJR3to
宮城谷さんの最終回蜀の滅亡で後はダイジェストか(´・ω・`)
こっちの呉討伐楽しみにしてます
1002Res/1980.66 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。