過去ログ - やる夫が正史を書くようです28
1- 20
888:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/09/02(月) 01:48:56.38 ID:WpZGBpyeo

      _________________ィ‐' ̄`ヽ
     |                       |::::::::::::::::ヽ
     |                       |::::::::::::::::::::\
     |                       |:::::::::::::::::::::::::\
以下略



889:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/09/02(月) 01:50:59.73 ID:WpZGBpyeo
【test】
                       __
     ┌───────────┴─┴──────────┐
     │                                    │
     │    「やる夫が正史を書くようです」第四十三回     .│
以下略



890:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2013/09/02(月) 01:53:56.55 ID:WpZGBpyeo

>>826>>889に差し替えでお願いします。

※なかなか時間が作れず、こんな時間になってしまいました。申し訳ありません。


891:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/02(月) 01:55:09.96 ID:oVz+cIXAO
乙!
こうして振り返ると司馬氏三代は本当に傑物揃いだったと感心させられるばかり


892:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/02(月) 01:55:38.34 ID:pLyHiEYN0
乙です


893:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/02(月) 02:06:54.04 ID:LG9B+VRQ0
乙です。やっぱり王たるものの第1条件は長寿息災かねえ


894:以下、新鯖からお送りいたします[sega]
2013/09/02(月) 03:26:07.81 ID:chAO7uyJ0
乙です!そしてとうとうカナも逝ったか

>>893
天下を狙う者にとっては長寿息災に勝るものはないわな
家康も然り


895:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/02(月) 09:12:46.46 ID:KOLf4cAmo
乙でしたー

司馬昭は正直大嫌いだけど、優秀だったことは認めざるをえないよな


896:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/02(月) 22:03:23.31 ID:WH2zDIeg0
乙でした

>>894
どんなに優秀でも、統治者が短命でトップも政策もコロコロ変わるようでは国は立ちゆかないからねえ
長期安定政権は基本それ自体がメリットだからね。この250年後の某武帝みたいに老害化しなければだが


897:以下、新鯖からお送りいたします[sage]
2013/09/03(火) 02:48:23.01 ID:EK4mK6o/o
乙です

もし司馬師が生きてたら司馬昭の立ち位置まで行けたのだろうか?


1002Res/1980.66 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice