18:スレタイを思い出すといいよ
2013/06/03(月) 22:22:29.79 ID:X/Gt/a/P0
──さらに三〇分後
一夏「…………」キンキラキラリーン
店員「いやー見事にまっきんきんになりましたねー」
店員2「次のブリーチいきまース」
一夏「!?」
一夏「ちょ、ちょっと待ってください」
店員「どうかなさいましたか?」
一夏「いったいいつになったら銀色に“染まる”んですか! もう金ピカでボサボサじゃないですか!」
店員「ええ、ですから銀色を入れるためにもまずは脱色しないと」
一夏「……はい?」
一夏は知らなかった。黒髪いきなり銀色にすることはできないのだと知らなかった。
髪の毛に色を入れるにはなるたけ白に近い色合いの方が、希望の色に染まりやすい。
ゆえにブリーチにより髪の毛のキューティクルおよび内部に無理矢理ダメージを与え、黒の色素を抜く。
そうして色が抜けたところに色を入れるわけだ。
そしてそれがシルバー──白に近い色合いということは、当然に過度の脱色行程を踏まなければいけない。
単純に考えて、白は黒とは正逆の色調である。それは多少無謀なブリーチが必要であろう。
街で見かける奇抜なカラーリングの方々。彼らの髪が痛んでるのはブリーチによるダメージのものである。
それを知らなかった。
54Res/29.47 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。