32:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/06/08(土) 11:18:11.56 ID:uYJcNwk10
湯川「兵士……なるほど」
ミカサ「?」
湯川「少し質問してもよろしいでしょうか?」
33:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/06/08(土) 11:32:43.82 ID:uYJcNwk10
ミカサ「もうよろしいでしょうか?前衛の支援に行かなければなりませんので」
湯川「ああ、任務の邪魔をして申し訳ない。ご武運を」
ミカサ「……ではこれで」ペコリ
34:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 11:37:24.54 ID:ap3zt7Kxo
立体機動にも突っ込んで欲しい
35:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 11:38:27.01 ID:8B13ig6BO
湯川先生はハイスペックだからなぁ……
進撃の世界に技術革命起こしてくれるかもしれん
36:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 11:58:44.30 ID:VlVyIToAO
立体機動はいずれ空想科学読本でつっこまれそうだな
37:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 12:42:59.45 ID:GDF8ZhV10
ミカサがなんかの犯人みたいな扱いすんなw
38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 13:30:35.86 ID:Hv+w8n8vo
小説:爆破成形、水酸化ナトリウム
ドラマ:ガウス加速器、SuperNak、レッドマーキュリー
どうやって作るかの問題がなければ武器になりそうなもんは色々あるな
39:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 14:49:48.42 ID:9aggytPbO
実に興味深い
40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/08(土) 17:33:29.41 ID:DS3Symlqo
物理学で巨人に勝てるのか…?
41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/06/09(日) 08:34:37.63 ID:ECb+hDb20
岸谷「……ここ数日間の調査で、この世界のことが大体わかってきました」
岸谷「ここは私たちのいた世界とは根本的に異なり、人間が活動している領域は
壁の中に限られます」
42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/06/09(日) 08:41:10.42 ID:XqujspKFo
続きキタ━(゚∀゚)━!
717Res/158.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。