過去ログ - 上条「安価で武田家に仕官する」 馬場芳郎「まあ、武田は僕だけどね」
↓
1-
覧
板
20
516
:
◆Fd7GxqZupI
[saga]
2013/06/19(水) 00:29:47.33 ID:qwNPWLih0
禁書「まあ、まだ彼は山県氏の家督を継承していないから、飯富昌景って言った方が正確かもしれないね」
禁書「そうそう。前にしいなが言っていた“源四郎さん”っていうのはたぶんアックアのことなんだよ」
上条「へー。母さん、アックアの配下だったのか……」
アニェーゼ「さすがは禁書目録ですね。私は日本の歴史はあまり……」
禁書「このインデックスさんの頭の中には十万三千冊の魔導書……言い換えれば古書が大量に眠っているんだよ。これくらいわけないかも」
上条(本当にこれ魔導書の知識なのか?)
禁書「コホン。じゃあ次は前方のヴェントだけど……」
禁書「前にも言ったけど、武田信玄の正室っているのは二人しか確認されてないんだよ。そして三条氏……最大主教が最後の正室。これは間違いないかも」
上条「ってことは、もしかしてもう歴史が歪んじまってるってことなのか?」
禁書「そうだね。たぶん武田信玄じゃなくて、あのばばよしおの意志で最大主教は遠ざけられたから、微妙に歴史が変わってきているんだよ」
アニェーゼ「ってことは、前方のヴェントは元々、馬場の側室でした。つまり武田信玄の側室の誰かがヴェント、ということですね」
禁書「うん。普通に考えれば、歴史上でも重きを置かれた女性が正室に繰り上がるとみていいと思うから、候補は絞れるかも」
上条「ってことは、まだ決定的な証拠はないってことか?」
禁書「……しょうがないんだよ。当時の女性の記録ってあんまり残ってないんだもん。せいぜい出自や生んだ子供の名前、死んだ年。このあたりがわかっていれば上等か」
アニェーゼ「で、その候補っていうのはどんなかんじなんですかい?」
禁書「信玄が最も寵愛した女性として知られるのは諏訪出身の諏訪御寮人だけど……私たちが信濃に入る頃には亡くなってるんだよね」
アニェーゼ「……ああ。確かに側室の一人が亡くなったのは事実ですよ。私はその時には高島城に移されていましたが、話には聞いています」
禁書「だとすると候補は……二人くらいかな」
禁書「武田一門衆出身の油川氏、それと信濃衆出身の禰津御寮人。このどちらかだね」
上条「どっちが有力、っていうのはないのか?」
禁書「うーん。まだどちらにも信玄との間に子供は生まれていないからね……。家格なら当然一門の油川氏だけど、あのばばよしおのことだから、そう単純じゃないかも」
禁書「……まあ最大主教が三条氏だとしたら、最大主教にも子供がいるっていうことになるんだよね。けど最大主教にはそんな素振りはなかったし……もしかしたら私たちの世界の人物については、血縁関係が特殊になっているのかも」
上条「どういうことだ?」
禁書「とうまは上杉一門衆なんだよ。けどなぜか信濃衆のとうやとしいなの子供として認知されてるでしょ? だから、血縁についてはあんまり参考にならないってこと。せいぜいが“育ての親”とか“同じ一門子弟”とかそんなところなんじゃないかな」
禁書「ねえアニェーゼ。ばばよしおには跡継ぎはいるの? たぶん最大主教の子供ってことになってると思うんだけど」
アニェーゼ「あ、はい。そうですね―――」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/259.03 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 上条「安価で武田家に仕官する」 馬場芳郎「まあ、武田は僕だけどね」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1371052223/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice