過去ログ - ムラサメ研究所を脱走してきたニュータイプ幼女たちが…
1- 20
834:キャタピラ ◆EhtsT9zeko[saga]
2013/10/08(火) 22:14:50.84 ID:Qsmt1EW7o
>>830
結局、なんやかんやでキャタピラが落ち着きますw

>>831
感謝!!
問題は、ルーカスの過去に何があったのか、ってことなわけです。

階級についてはなやましいところです。>>832さんが言っているとおり、現実にパイロットはそのほとんどが尉官以上です。
宇宙世紀のように曹長クラスが価格の高い兵器に乗れるなんてそうそうないことだと思います。
思うに、宇宙世紀におけるMS搭乗員の階級は、現実世界の陸戦隊の階級に則している部分が大きいようで
小隊の指揮は少尉が、中隊規模では中尉が指揮をとっているイメージです。
MSのような特殊な教育が必要な兵器では、現実世界ではたとえば戦闘機隊の小隊を指揮するのは大尉以上の階級がいるんじゃないかと思います。
少尉なんて、ペーペーです。

そこらへんの辻褄が、キャタピラの中で微妙に合っていないのが正直なところなのですが…
ライラとマライアが同じ隊にいたのは、デラーズフリートの奇襲によって大打撃を受けた連邦艦隊が
反撃のために至急部隊を整える必要があり、あのような編成になったと解釈していただくのが一番すっきりするかと思います。

ちなみに当時はライラ、マライアともに中尉で、ルーカスは少尉。
その後、デラーズフリート打倒とティターンズ招集にあったマライアとルーカスはそれぞれ大尉と中尉に昇進。
ライラは、これも悩むのですが、オリジナルゼータの設定を取って、一度地球に帰還し、
そこで大尉に昇進したのち、グリプス戦役でティターンズに派遣将校として参加し、カミーユに撃墜されたと考えています。



>>833
感謝です。
深い話になりますね。

正直、マライアはアムロを了解は可能で厚く信頼していた反面、本当の意味で受け入れることはできなかったのだと思います。
 


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
837Res/1090.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice