過去ログ - 静「ペーパー・バック・ライターは父親に憧れる」
↓
1-
覧
板
20
20
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:24:19.05 ID:Rd6uaJs70
静「いッ……いつからそこにいたのッ?」
紙人間『結構最初のほうからさ……詳しく話は聞かせてもらった。東方仗助……アンタが何で『エニグマ』を、燃やしもせずに保管してたかよくわかったよ』
仗助「ああ……何も燃やす必要はねーな〜〜ッ!テメーをブチのめして『エニグマ』を返してもらえばいい話だからよ〜〜ッ!!」
以下略
21
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:30:02.47 ID:Rd6uaJs70
紙人間『ああ……正直僕に交渉の材料はないんだが、それでも話をして、少し交渉をしたい』
静「『交渉』ゥ〜〜?」
紙人間『簡単な話だ。東方仗助……『エニグマ』を元に戻してくれ』
以下略
22
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:34:04.41 ID:Rd6uaJs70
静「ちょ、ちょっと待ちなさいよッ!色々言われてあたし付いて行けてないわッ!」
人間『……別にいいだろう。駒は駒らしく、何も考えず動いていれば』
静「あたしはもうアンタの駒じゃあないってのーッ!ていうかさ〜〜テメー覚えてるんだろうなッ!?アンタの駒として働いた報酬ッ!アンタの本体を教えるっていうさ〜〜ッ!」
以下略
23
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:39:26.94 ID:Rd6uaJs70
静「交渉したいんだったらさ〜〜!まずはアンタの正体から教えなさいよねーッ!」
仗助「たまには良い事言うぜ、静。……正体も明かさずに裏でコソコソするような野郎と、交渉するつもりなんざねーなーッ!」
紙人間『……ふむ、そうか』
以下略
24
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:44:19.19 ID:Rd6uaJs70
ガチャッ
仗助「……」
静「……今の……玄関が、開いた……?」
以下略
25
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:47:58.48 ID:Rd6uaJs70
???「両親は……恋人で、兄妹で、学友で、人殺しだった。……そんな二人から産まれた僕だ。まっとうな人間に育つわけがないだろう?」
ガチャッ……
仗助「……」
以下略
26
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:51:42.31 ID:Rd6uaJs70
ドアをあけて現れたのは、まだ幼さが顔に残る、少年だった。
黒い長袖の学生服に腕を通し、首までボタンを閉めている。
切れ長のするどい目は真っ黒で、細いフレームの眼鏡越しに、ぎらぎらと光を放っていた。
片耳だけにつけたアクセサリーと、色素の薄い髪の毛に……
東方仗助は、かすかに、たしかに、誰かの面影のようなものを感じた。
以下略
27
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 00:52:42.27 ID:Rd6uaJs70
本日はここまでです。
立て逃げとかはしませんよ。まだ。
次回投下いつになるかわかんないけど……
28
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/07/13(土) 00:52:55.24 ID:JdInfWwx0
あの二人の子供か…!?
29
:
◆eUwxvhsdPM
[saga]
2013/07/13(土) 01:06:47.35 ID:Rd6uaJs70
・「誰この新キャラ?」と思うThe Book未読の方へ
仗助くんは高校生のころ、殺人事件をおかした悪いスタンド使いと戦って、ぶったおしました。
しかしその悪いスタンド使いは、自分の妹との間に子供をつくっていたのです。
今回のソーマ君は、その悪いスタンド使いの子供という設定です。
以下略
30
:
VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
[sage]
2013/07/13(土) 01:16:07.75 ID:awIrL7pAO
そうか……『彼』だったのか。なるほど……。「ペーパー・バック・ライター」と紙繋がりか。
556Res/176.86 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 静「ペーパー・バック・ライターは父親に憧れる」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1373404472/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice