過去ログ - 文才ないけど小説かく(実験)4
1- 20
238:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 22:13:59.03 ID:sokAIkud0
危惧していた所を見事に切り込まれた感じですww
一読で見破られるとは、やはりこのスレの人は侮れない……

「市場 VS 国家」という経済政策手法の変遷を綴った本がありまして
ドラマチックな思想の潮流がともすれば二陣営の対立と融和を演出する群像劇の小説かと思わせる様な見事な本でして
以下略



239:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/05(月) 23:01:20.19 ID:EVwwthu70
>>236
 上に言われている通り、これは小説とは感じなかった。物語も主張もなく、ただドキュメンタリ的な、教科書に書いてあるような説明文のような感じだった。もちろん文書は破たんしていないし、簡潔に書かれていて悪くないと思う。けれど、小説とは想像力を使って登場人物やそれらの抱える物語を動かしていくものだと思うので、個人的にはこの作品から小説的面白さを感じることが全くできなかった。せめてこれが誰かの話であって、その人の感情や考えがこのお話に入っていたら、もっとこの話が生き生きしたと思う。このままではむしろドキュメンタリだ。登場人物の物語がない(もちろん物語でさえあれば小説だと言う事ではないと思うけれど)。
 作者がしっかり勉強して知識があるのは分かるんだけれど、それをしっかり小説として、生きている物語としてこの作品に活用してほしかった。それさえできれば十分に面白い小説が書けると思いました。


以下略



240:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/05(月) 23:17:01.82 ID:sokAIkud0
やはり小説ではない……という結果になりますか
思いついてしまった流れが全体の俯瞰と俯瞰から見た名も知れぬ人だったのですが、良く考えたらそれってドキュメンタリーですね

主観から全体像を掴んで、更に誰かの足跡を認めて行こうという事になったら
住人ぐらいの群像劇で、かつての人達の足跡をばらばらの立場からみつけていって
以下略



241:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/06(火) 01:38:09.06 ID:VyCAvFxAO
本当に複合してきたのか
それだけでも頑張りました賞をあげたい
感想はもう既に同じようなことが書かれてるので割愛


242:以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします[sage]
2013/08/06(火) 15:26:43.91 ID:XCrtVbtL0
お題ください。


243:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/06(火) 15:38:44.17 ID:BwWl3KVjo
>>242
月曜日


244:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/06(火) 20:14:25.57 ID:+tkWax6y0
お題ください


245:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/06(火) 21:48:32.52 ID:64vvdHgSO
>>244デジタル


246:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/06(火) 21:59:44.39 ID:+tkWax6y0
把握しました


247:以下、VIPに変わりましてパー速民がお送りします[sage]
2013/08/06(火) 22:18:53.04 ID:XCrtVbtL0
>>243 把握しました。初の試みに緊張しますが頑張ります。


248:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/07(水) 00:07:36.57 ID:tc3c49M+0
お題をくれい


1002Res/567.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice