301:真っ白と黒と無色の天使(お題:色鉛筆) 9/9 ◆/xGGSe0F/E[saga sage]
2013/08/11(日) 02:50:17.91 ID:VMBVgmEm0
それ以来、僕は再び雪原さんを描くようになっていた。
美しい日本女性を描く画家として、僕は業界内で話題になっていた。
そうして僕は生涯を通して、かつての記憶の中の雪原さんの姿を描き続けた。それはどんどん美化され、抽象化され、か
つてのそれとはもはや全く違う姿になってしまっていたが、彼女は変わらずに僕の中の天使で在り続けた。僕は死ぬまで雪
302:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/11(日) 02:57:00.10 ID:VMBVgmEm0
投下終了です。
303:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 09:03:54.99 ID:8ZZaB25M0
>>293
映像で言うとひたすら主人公の後頭部を接写してモノローグを語るような、滲むように深く、迷うほどに暗いイメージは個人的には大好物です
アマデウスという映像作品をご存知でしょうか?
あれなども煌びやかな影で織り成される陰鬱なまでの人間の業の深さが魅力的な作品ですが……
304:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 18:18:25.11 ID:8ZZaB25M0
お題下さい
305:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/11(日) 18:38:50.47 ID:VMBVgmEm0
>>304
グッドバイ
僕もお題ください
306:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 18:41:26.77 ID:8ZZaB25M0
把握しました
>>305
お題はキャッチボール
307:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2013/08/11(日) 19:53:17.95 ID:VMBVgmEm0
>>306
ありがとうございます!
308:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 21:10:49.64 ID:c8h7vx6No
オダイクダサイナ
309:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 21:12:11.11 ID:G5rVplA2o
>>308
キッチン
310:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 21:31:51.74 ID:c8h7vx6No
>>309
アリガトナス!!
311:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2013/08/11(日) 22:15:20.20 ID:G5rVplA2o
>>301
主人公のピュアな童貞臭が気にならなくもなかったけれど、語るべきテーマが最期まで貫かれてて良かった。
色覚異常がもたらす感覚を、生活感の漂うディテールから掘り起こすのではなく、あくまで絵画と絡めた抽象概念として処理したのも正解だったと思う。
とことんネガティブに徹した自分語り、という雰囲気。
1002Res/567.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。