134:1[sage saga]
2013/08/02(金) 21:18:15.17 ID:iqClG/JG0
ギャリ「ただ問題は、アメコミの原書(英文のモノ)は保管状態に気をつけなきゃならないことね」
ギャリ「けっこう表紙が剥がれたりするのよ。教科書の角とかそうなるでしょ?気に入ってる作品がそうなったらキレる」
湾内「そ、そうですの・・・」
泡浮「日本語のものはないんですか?」
ギャリ「あるわよ。翻訳本、もしくは邦訳本ね。お値段がはるのが難点だけど、見やすいのはずいぶん見やすい」
婚后「お値段がそんなに変わるものなんですの?」
ギャリ「原書で言うと、『リーフ』と『TPB(トレード・ペーパー・バック)』っていうのがあるんだけど」
ギャリ「リーフが安い薄い本。日本で言う漫画雑誌みたいなもので、TPBが単行本といったところかしら」
ギャリ「日本の雑誌みたいにいくつも漫画が掲載されてるんじゃなくて、1作だけ収録されてるのがリーフ」
ギャリ「TPBはそのまま単行本と同じようなものね。リーフは安いけどTPBの方が収録ページは多いの」
ギャリ「TPBでも値段はばらつくけど・・・日本の漫画の単行本が平均500円としても邦訳本は2000円代が普通ね」
湾内「まあ!4倍もの値段!」
ギャリ「1000円代のものもあるけれど、逆に3000円代もあるのよ」
泡浮「それは・・・原書を買うべきか邦訳本を買うべきか一長一短といったところですわね」
ギャリ「そうね。原書だからこその『味』みたいなものもあるけどね」
婚后「一筋縄ではいかないのですね・・・」
532Res/381.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。